ページビューの合計

2016年9月22日木曜日

雨上がりの夜空にッッ!

まいどです!経大のヘッポコメカニックことレース班二回の熊谷清志郎です。
今日も練習行って来ました。雨でしたね今日も‥‥
そんなワケで今回は練習の話ではなく練習終わりのメンテのことでも書こうかと思います。
まずはこの雨にやられた駆動系の分解洗浄、グリスアップ‥‥そしてフレームの洗車、コーティング。僕はフレームが鏡面仕上になってないと蕁麻疹が出る体質なので気を遣います。
そんな僕の横で同じくメンテしていたのが一回のランボルギーニ・ミウラです。練習もそうですがメンテにも熱心です!感心!
今の一回は皆ちょっとでもチャリに異変があると持ってくるので可愛いです。どんどんメンテ覚えていくんやで‼︎
僕ももっと技術を身に付けたいです‼︎
以上、半年使った整備グローブを今日供養したKUMAでした!(写真はそのグローブと新品のヤツです。)

LSD

2回生の金井です! スキーやスノボーなどは今からがシーズンですが、自転車は夏と比べて秋から冬にかけてレースが少なくなるので、着々とオフシーズンへと近づいていますね笑

そんなオフシーズンへと近づく中で、僕はタバタだけではなく、新しい練習を取り入れました。そう、件名に書いてある通りLSDと呼ばれる練習を最近家で黙々とやっています。

LSDとは、Long(長時間) Slow(ゆっくりと) Distance(距離を乗る)」 の頭文字をとったもので、毎日最低でも30分は乗るように意識しています。
LSDはタバタや他の練習と比べるとかなり楽なもので、ただひたすら同じケイデンスで楽に自転車を漕いでいれば良いだけなのです。それで体の基礎がついて、有酸素運動の能力がアップするらしいです。

正直言うと半信半疑なところがあります。辛い練習をしてからこそ、体の基礎や有酸素運動能力がつくのではないでしょうか? でも効果があるからこそ、プロの人もやっていると思います。効果が出るか分かりませんが、気長に毎日続けていきたいと思います。

2016年9月19日月曜日

夏休み

レース班1回の真部です。
大学生初の夏休みは、デビュー戦の白馬からロード4回、トラック3回とほぼ毎週のように大会に出場しました。
ざっくり言うと、ロードでは湾岸やけいはんなで先頭集団については行けたものの落車に巻き込まれるという結果に。山形村に関しては全くついて行けませんでした。
トラックはポイントレースやスクラッチに出場しましたが、最後まで集団について行くことも出来ませんでした。
しかし、夏休みの間にたくさんレースに出たこともあり、試合勘は身についたように思います。
僕は、ほとんどのレースで息はあまり上がってないのに足が先に切れてしまい、思うような結果が出ないことが多くありました。
これからは、ウエイトトレーニングや普段から重いギア踏むなどしてたれない足を作り、スプリント力もつけて、行田でC2昇格できるように頑張りたいです。



iPhoneから送信

2016年9月16日金曜日

初!堺浜!!

2回生の金井です!今日は関大の山神と松兼さん、栗田、真部の5人で堺浜で練習しました!
メニューは一周5キロを10周で毎週ごとにポイント周回、それが終わったら少し休憩を挟んでスプリント練習といったものでした。

まあ、僕が全然走れないこと(⌒-⌒; )

初めの3〜4ぐらいまでは全部のスプリントに参加できたのですが、5周目に入ったぐらいで巡航スピードについて行けず、集団から千切れてしまいました😂 京阪奈が終わってサボっていたのがここにきて出てしまいましたね😂

ニュートラルを使い、集団に復帰してそこからゴールスプリントに毎回参加することが出来ました😂

新人戦まであと1ヶ月ぐらい、、悔しい思いはもうしたくないのでこれから毎日、学校が始まっても朝早く起きて、堺浜で巡航スピードを上げる練習をしたいと思っている金井なのでした笑

2016年9月15日木曜日

ついて行くので精一杯

二回生の金井です! 昨日今日とみんなは部旅行ですけど、僕はお金💰の関係で行く事が出来なく1人で大阪に留守番😂😂 する事がないので1人で練習、、しようと思ったら、関大の谷さんから明日川口さんとロード行くけどどうする?と言われても即『行きます!」と返事を
なので今日は、谷さんと川口さんの3人でロードに行きました。

総合で90キロぐらい走ったのですが、感想を言うと付いて行くので精一杯、てか勝尾寺の1ー2ー3頭目に関しては全部ついて行くことが出来ませんでした。登りがえぐい速い、、谷さんに1頭目の最高タイムいくつですか?と聞くと、4分11秒やでと、、、、、そらついていけませんわ(⌒-⌒; )そんな感じで久々に引きずり回された練習をみんなが部旅行に行ってる間にしたのでした😆

2016年9月12日月曜日

今日までそして明日からッッ!

まいどです!吉田拓郎です。嘘です。レース班二回の熊谷です。
先日、山形村ヒルクライムに行ってきました。結果はもうケチョンケチョンにされて来ました‥‥自分でも登りには力を入れてきましたし、周りの方々も期待していてくれはったのに申し訳ないです‥‥
敗因は色々ありますが、僕は毎回立ち上がりが良くなく、今回もしょっぱなに出遅れ、タイムアタックということもあって気ばかり焦ってしまいフォームを崩してしまったことが1番の要因かと思います。何より悔しいのが出し切ることが出来ないまま負けたことです‥‥
終わってもうグレてやろうかと思いましたが腐っていても進歩がないので色々考え、これを機にもう一度イチからペダリングを見直そうと、今日は自分のフォームを動画で撮影しプロ選手と見比べ、相違点を見つけ、プロに近付ける意識をして回すなどしていました。こっから先、どんなにキツい時でも安定したフォームを保てるよう練習していきます。そしてこの悔しさを忘れないよう、むしろモチベーションに出来るようにしたいです。
以上、いちいちネタが古いけどハタチKUMAでした。

2016年9月11日日曜日

山形村ヒルクライム結果

2回生の金井です。今日は長野県山形村でヒルクライムがあり、6.5キロの坂を3本登って、その総合タイムで順位を決めるといったもので
c1〜c3まで一緒に出走でした。

1本目は酷いもので、天は僕に味方してくれなく、スタート開始3秒前にパンク、、、
スペアホイールは補給車に積んでいて先頭を走っていたので交換できなく、前輪パンクしたままレーススタート

まあ当然の通り集団について行ける訳がなく、途中で降ろされて10分のタイムボーナス🙄
もうこの時点でC2昇格の希望が絶たれたので
2ー3本目は大経をレースでサポートしようと決意、しかし、真部や熊谷も調子が悪い言うのでサポートは無しと言うことで😅😅

2本目は半分まで先頭集団について行けましたが、登りのペースについて行けず途中1人旅状態、最後まで抜かされる事は無く残り1キロの27%ぐらいの坂で5〜6人抜かしてゴール!

ラスト3本目は、もう足に力が入らない状態だったが、スタートしたと同時に法政がアタックして最初から1人旅状態に、、、
走っていくうちに足に力が戻り、良いペースで登れるようになって残り1キロの27%の坂で10人ぐらい追い抜き、やっとでゴール!

感想で言うと今年やったレースの中で1番しんどいレースだったと思います😂インカレのスクラッチよりしんどかったです、、、

山形村が終わったので、やっと増量する事が出来ます。 試合の数も夏と比べて減ってきているので、練習にウエイトを取り入れて、筋肉で3ー4キロ体重を増やしたいです。

2016年9月9日金曜日

心配症なもので、、、

レース班の中で1番心配症の金井です!
明後日は長野県、山形村でのヒルクライム!
ヒルクライムという名前聞いただけも走りたくなくなりますよね(^^)
なぜ私はエントリーしてしまったのか😂出来るものなら過去にタイムスリップして山形村出場を全力で止めたいですね笑

冗談はさておき、僕はとても心配症なものでして、毎日練習をやっていても、もしかしたら他の人はもっとやっているかもしれない、という考えがよぎり、夜な夜なローラーをやってしまいます笑
今日だって昼間にローラーをやったのに、もしかしたら、という考えが頭をよぎり、またローラーをしてしまいました笑
もはや病気ですね笑

今こうやってブログを書いている間もライバル達は練習をしていると思うと自分の練習量は少ないんじゃないか?と心配になってきます!
一体いつになったらこの心配症は治るのでしょうか笑 考えても分からないので今日は寝ます笑
おやすみなさ〜い!!
汗も滴るいい男とは私のことです✨
↑きっも

2016年9月8日木曜日

意気込みッッ!

まいどです!ラスペネ大好きレース班二回の熊谷です。ラスペネ、便利ですよね。むっちゃ万能で。万能過ぎてご飯にもかけられそうです。
さて、今日も今日とて山に行ってきました。今回は山形村のコース前半をイメージした緩い勾配を駆け上がるメニューです。山形村はタイムアタック式なのでラスト1kmの激坂までにどれだけ突っ込めるかが重要かと思います。
とにかく無駄の無いペダリングを意識しながら回して登り、自分としてはなかなか好感触でした。前回ブログ更新してから調子を落としてしまいましたが、持ち直して来ました‥‥!
そろそろ結果が欲しい!勝ちてぇ‼︎と若干焦ってはいますが平常心で神社にお参りとか行こうと思てます。
フレディ・スペンサーもそういうの大事にしてましたしね!
そんな感じで頑張って来ようと思います!勝ちたい‼︎いや、勝つ‼︎
以上、コーナリングの追及の過程でマモラ乗りを試したKUMAでした。(アレはダメでした。)

2016年9月5日月曜日

シーズン終わりのクリテリウム

1回生の平林です!
自身2度目のロードの大会、けいはんなクリテリウムに参加しました。白馬クリテリウム以来なので今シーズンを通し成長出来たか、テストのような感覚で臨みました。
結果は初の完走は出来たもののメイン集団での完走は出来なく、自分が思ってた練習量での結果はついてこなかったため、もう少しストイックに練習することを心掛けたいです!

次に公式戦は10月にトラック競技の新人戦が控えているので、今シーズンをしっかりと締めくくれるような結果を出せるように準備を進めます!

課題の残るレース

白馬以来となります、1回の田中です。
昨日はけいはんなクリテリウムに出場してきました。
結果は残り2周でDNFでした。
4周目までは集団の前の方から真ん中の間で走れましたが5周目以降徐々に集団から離れてしまいました。
今回はアップ不足でレース中盤から心肺がキツくなり今後の試合では必ず十分なアップをするという事を改めて考えさせられました。
また、普段の練習でも、もっと持久系の練習、主にインターバル練習を入れたいです。
このレースの結果を忘れずに今後の練習に取り組みたいと思います。

2016年9月4日日曜日

どうせ0.01秒だから、、、

2回生の金井です。今日は台風が近いせいか、1日中風が強く吹いていたように思います。
そのせいもあってか、僕の隣を走っていた人がコースを曲がりきれなく、僕に突っ込んできて、それを避けるために僕が歩道に乗り上げてレーサーをしたのが印象深いです笑

そんなゴタゴタの中始まったC3のレース、序盤中盤は集団で37キロぐらいで走ってラスト1周からペースが急に上がり、本当のレースが始まりました。 鐘が鳴り、カーブを曲がってからのスピードが速いのなんの🙄 落車するのが嫌なのでスピードメーターは確認しませんでしたが、多分45ぐらい出てたと思います笑

その勢いで登りに突入して、前の人のタイヤにはすり、関大の山神に突っ込みましたが、なんとか耐えてくれて良かったです😅その突っ込みにより、先頭と10車身ぐらい空いてしまいましたが、先頭になんとか追いつきゴールスプリントへ、残り200メートルでは2位でしたが、残り50メートルぐらいで2ー3人の人に差されて結果は5位、C2昇格は4位まで、1位とは1秒差、4位との差は0.01秒でした。

今までタイム競技とは疎遠だったので自転車の厳しさを忘れていましたが、今日の経験を得てまた初心に戻ることが出来ました。
たとえ0.01秒相手より速かったら勝ちは勝ち、0.01秒遅ければ負けは負け、というのが自転車競技なのです。

もう入賞はこりごりです。飽きました。
今は狙うなら表彰台です。学連の試合で表彰台に上がり、上からの景色を味わいたいです。
でも上がるためには、今よりもっとしんどいメニューをやらなければいけません。 なので落ち込んでる暇はない。来週にある山形村で上がれるよう全力を尽くすので応援よろしくお願いします。

2016年9月2日金曜日

2016年度 IC 伊豆ベロドローム

二回生 疋田 峻一

チームスプリント 一走
ギア比 51-14といつもより前ギアを一つ上げましたがそれで後半は加速に乗せれたのですが前半の踏みが甘かったので乗り切るのが遅かったです。踏める足を付けるかギア比を落として足を回せるようにするかしようと思います。

競輪 予選では足の回転が足らず勝負になりませんでした。敗復では監督にギア比を上げるようにと積極的にレースを挑む様にと言われたのでギア比は49-13でました。以外と踏めたかと思います。しかし残りは二周で自分から掛けたので足が無くなり残り1周の2コーナー入る前辺りで集団に抜かれてしまいました。
以上の事を踏まえて 踏める足 回せる足 長くもがける足が必要だと感じました。
以上が試合報告です。
新人戦ではスプリントとチームスプリント出場予定です。スプリントでは最近練習でも11秒台が出るようになってきたのでA基準を目標に対戦では今回のインカレで得れたことを実践する。チームスプリントではおそらく 今年1回生のスプリントエースの平林が1走者をつとめてくれるので私は2走者へ・・・新メンバーでのチームスプリントが楽しみであります。各個人が役割をもった走りができるように練習していきたいです。