ページビューの合計

2017年7月31日月曜日

iPhoneから送信

夏休みや〜〜

‚±‚ñ‚΂ñ‚́AƒŒ[ƒX"Ljê‰ñ‚Ìœ¨‚Å‚·
‚â‚Á‚ƃeƒXƒg•×&lsqauo;­‚©‚ç‰ð•ú‚³‚ê‰Ä&lsqauo;x‚Ý"Ë"ü‚Å‚·B
ƒeƒXƒg'†‚Í‚½‚܂ɃWƒ€‚ɍs‚Á‚Ä‚¢‚½‚­‚ç‚¢‚Åáï‚É—ûK‚µ‚Ä‚Ü‚¹‚ñ‚Å‚µ‚½B¡Aƒxƒ"ƒ`ƒvƒŒƒX‚Å80‡sAƒXƒNƒƒbƒg‚Í105‡s‚µ‚©‚ ‚°‚邱‚Æ‚ª‚Å‚«‚È‚¢‚̂ʼnÄ&lsqauo;x‚݂̊ԂɃxƒ"ƒ`ƒvƒŒƒX‚Í90‡sˆÈãAƒXƒNƒƒbƒg‚Í115ˆÈã‚ ‚°‚ê‚é‚悤‚É‚µ‚½‚¢‚Æ‚¨‚à‚¢‚Ü‚·B‚»‚ê‚ƍð"úAƒ[ƒhƒoƒCƒN‚ð"ƒ‚Á‚½‚Ì‚Å‚·‚ªŠ´‚¶‚ð'Í‚Þ‚½‚ß‚É‚à¡"ú‚ÍŒy‚ß‚É40km‚قǏæ‚Á‚Ä‚«‚Ü‚µ‚½AÅ&lsqauo;ß‚Í‚¸‚Á‚ƃsƒXƒg‚ɏæ‚Á‚Ä‚¢‚½‚Ì‚Å‚©‚ç‚Ü‚í‚肪&lsqauo;CŽ‚¿ˆ«‚©‚Á‚½‚Ì‚Å‚·‚ªA'‚­Šµ‚ê‚Ä‚¢‚«‚½‚¢‚ÆŽv‚¢‚Ü‚·B
–¾"ú‚̃oƒ"ƒN—û‚àŠæ'£‚Á‚Ä‚¢‚«‚½‚¢‚ÆŽv‚¢‚Ü‚·B






iPhone‚©‚ç'—M

2017年7月30日日曜日

な!つ!や!す!み!

こんばんは!一回の福島です。
という事でもうじき夏休みでございます。もうすでに夏休みの人もいるかもしれません!(うらやましい)
さて、自分も夏休みだらだら過ごすのではなくちゃんと目標を立てていかないといけないなと思います。なので今日はそれを決めます。
それは!!
夏休み終了までに部活のウエアーが似合う体型まで絞ることです。自分は高校の時から自転車部に入っていたのですが、ずっとガタイがよくさらに周りのチームメイトもデカかかったので巷ではチームお象さんと言われていました…………
練習がんばります。

2017年7月28日金曜日

テスト期間中のトレーニング

お疲れ様です。
2年レース班の田中です。
ようやく春学期のテスト期間も一段落し、明日、明後日のレース会場の長野県白馬村へと向かっている車の中から失礼致します。
テスト期間中だったのでガッツリとローラーを回したりは出来ませんでした…。代わりに家でのテスト勉強の合間に筋トレや体幹など家でも出来るトレーニングを主にしていました。
明日と明後日のレースを後悔の無いように走りたいと思います。

2017年7月26日水曜日

トレーニングルーム

こんにちは!2回生の三浦です。
最近僕はトレーニングルームにいく機会が多くなりました。
その理由は当然と言えば当然ですが筋力をつけるためです。
僕はいつも山を登るとき重めのギアで登ることを意識していたのですが、最近は効果が薄くなっているような気がしていました。
今は主にスクワットとベンチブレスをしています。少しずつですが重い重量をあげられるようになってきているのでトラックでもロードでも結果を出せるように継続していこうと思います。

2017年7月25日火曜日

香川国体 レースレポート

お疲れ様です。レース班3回の栗田です。今回は7月17日香川国体予選と7月23日のトラックフェスタについてです。
香川国体予選。200f、1kmTT、ポイントレース。
まず200fは49×14で挑みました。約一年ぶり?くらいの出場であわよくば11秒台と思ってエントリーしました。が、ここに誤算があり考えてみれば200fはスプリントの予選。一回走って終わりと素人並みの勘違いをしていました。笑 とりあえずスプリント予選は12.17で8位通過。決勝に進みます…。
1kmTT 49×14 1.10.69(ベスト)
この1キロのために香川に帰って来たようなもの。本気でA基準+国体選手抜擢狙って挑みました。ポジションで風を味方にし、パワーも出るように自分なりのセット。エアロヘルメットもバッチリ合わせました。気合もバッチリで、風向きも見ていざ出走!ゴールまで記憶無し。半分冗談で半分本当です。笑 ヘルメットを深くかぶりすぎて左目しか地面見えてなかった程度に風を切れていたと思います。笑 結果は自己ベストでしたがなんと6位。ショックで瀬戸内海に沈もうかと思いましたがポイントレースあるのでやめました。でもまだまだ伸び代だと思いましたし、香川の方にもまだ伸びると言われたのでプラシーボ効果で頑張ります。次から目標タイムをa基準ではなく1.08.00に設定して走ろうと思いました。国体には選ばれないかな…??

ポイントレース50×14 4位
今回初大学生一人ポイントレース。ポイントに絡めなくても積極的に動くのが目標でした。しかし圧倒的実力差で高校生に負けました。今年で3年目、高校三年生と自転車歴は一緒で言い訳はありません。日頃の練習の気合が違うのかなと痛感しました。変なところでアタックしたりアタックというよりペースアップしただけもあり無駄が多すぎたと反省ですが、動けないよりは良かったです。また大学生のポイントレースと違って過去に金井が言っていたようなインターバル多めでした。新鮮なレースでした。

スプリント 2分の1決勝?1位対8位
200fで1秒ほど、1kmTTで0.5秒ほど自分が負けているので普通の残り200では負けるので不意をつこうと思いました。先行して一周目第3コーナーで僕が上に上がりきって相手がまだ登りきってないうちに位置エネルギー()を利用してアタック。これが作戦でした。
イン側からスタートで、なかなか上に上げてもらえないのでオラオラしてなんとか上に上がりますが怖くて上がり切れずステアライン上でした。笑 後ろを見て警戒しているフリして距離を見て作戦通りアタック!動画を見ると4台分は空いていました。不意はつけましたが後は自脚差。残り200で追いつかれ抜かれました。400で仕掛けたらまだあったかもしれませんが次回はその辺りで掛けたいです。また動画をみて振り返り、相手の方がギア重いのにペース上げるのはナンセンスとのことでもし次があれば生かしたい。

香川国体予選は1キロでを狙っていたのにそんなに良くなくて悲しかったです。後半は気持ちだと思っているのでもっと強い気持ちを持って出します。ポイントレースは毎回出場していますが僕が弱すぎて話になりません。好きですが嫌いです。僕の片思いでポイントレースが僕を好きになってくれる日を練習して待ちたいと思います。(は?(´-ω-`)

2017年7月24日月曜日

自己紹介

レース班一回生 草薙海斗です。
7月9日の大阪府国体予選に出場しました。
1kmと200�にオープン参加しました。
結果は 1km 1分20秒
   200� 12.8秒でした
反省としては、1キロの記録自体は自分自身思っていたよりタイムが出て良かった部分はあるのですが、残り一周あたりから体力不足と筋力不足による半周周回タイムの2秒の遅れがでていたので、今後も継続して速度維持の練習をしていきたいと思います。
200�では機材の関係もありましたが、明らかに自分の実力不足でした。パワー面の強化は今後もスプリントに出場するのなら捨ててはおけない部分なので、トレーニングを積み重ねていきたいと思います。
今週には白馬クリテリウムがあるので、一週間もないですが追い込んでいきたいと思います。
ありがとうございました。

2017年7月23日日曜日

関西トラックフェスタ 7月23日

お疲れ様です3回生レース班の疋田です。
本日は関西トラックフェスタ岸和田競輪場へ行ってきました!
天候は曇りのち晴れ。少し暑く感じましたが耐えれるような暑さ。風は岸和田競輪場にしてはやや強めというところでした。
出場種目はスクラッチ・エリミネーション・200FTTです。長くなりますがご了承ください!

スクラッチ(50-14)19人中11位
こちらは中距離に移転して2度目となるスクラッチです。前の大阪府予選では散々な結果で終わりました。目標は低いですが「とりあえず完走」というところです。といっても特にスクラッチでは書くことが無いです。ひらすらツキイチ…最後ストレートで刺すという感じでした。ただ今週の木曜の練習は金井・真部にボコボコにされた割には案外今日は走ることができたかなと思いました。
以下反省点となります途中先頭集団に乗り遅れた僕.栗田.大産の道見選手.コラッジョの新開選手でローテする時がありました…が他の選手は先頭に食らいつこうとしていたのですが自分は集団にいるのが精一杯で引くことができずツキイチという現状でした。自信の目標が低かっただけに周りの人が目指しているところとの差を感じてしまいました。次からは積極的にかつ頭を使い体を休めながら動いていきます。以上が反省点です。

200FTT 52-14 記録11.554
この試合は今回は出るつもりではありませんでした。それはそもそも二日目の日程に計測種目がないからです。しかし学連の記録を切るために測れるという事を聞き出場することにしました。気楽な気持ちでハロンでるのは初めてで練習と思いながらもしっかり考えながらかけようと思いました。
関大の福元からはとりあえずギアを上げて腕を振れとの指示。そして自分は瞬時に力を出すことに長けていると思ったので周回ペースを少し余裕を持たせることを意識。そして最近自分がMAXスピードまでに何秒かかるかというのを何度も体感してきたのでそれに合わせて練習で一度かけると今までではかけ始めが遅かったことが判明しました。なのでダンシングの開始時間を早くしました。後はひたすらもがく…。いつもより回る…?重いギアなのにすごい回る!と油断するとコーナーで思い切り膨らんでしまいますがそれでも地面と垂直に走ることを維持。ラストの直線はいつもなら疲れているのにグッと加速する感じ。 なんか全ての歯車が噛み合ったような動きでした。
ゴールすると感覚では悪くない…けどこの前は12.2だったよな…とあまり期待をせずに記録をみると11.552という0.4秒更新する大ベスト!
約一年ぶりのベストに大喜びでした…笑この感覚は是非覚えておきたいと思ったので長くなりましたが文面に残しました。とりあえずこの記録がマグレって言われないようにすることと!A基準まで残り0.255秒という射程圏内に入ってきましたのでテンション上がってます笑。しかし調子に乗るのは今日まで明日からは現状に決して満足せずに上を上を目指して頑張っていきたいと思います。

重要と思ったことは人に言われた動きをただ単に行うではなくて自分が頭の中で納得して記録が出せる動きをすることが大切だと思いました。

エリミネーション (52-14)9人中3位
そして200FTT後直ぐに試合初めてのエリミネーション出場。とりあえず動きやすくなるまで上位4名の中に絶対いることを作戦に。後は考えない後ろを警戒するだけ。という単純な作戦でした。それで結局3位確定まで残ることが出来ましたが、足が無くて千切られてしまいそのままエリミネートでした。しかしこの千切られた理由は後ほど栗田に「3位確定したから諦めたろ」と言われました自分は「いや、本当に足がなかった」などと言いましたが3位という数字が頭によぎったのは事実です。自分の勝負への貪欲さが足りてないなと後々反省しました。

このような甘い考えでは白馬クリテリウムでも絶対に悔いの残る行動をしてしまうと感じました。

今日感じたことは
①現状に満足しない。
②勝ちに積極的に貪欲に。
③他人の意見は理解してとりいれて自分の「技術にすること」
の三つだと思いました。

残り白馬まで僅かとなっています。気持ちだけはしっかりもって挑みたいと思いますので今後ともよろしくお願い致します!!

徳島県予選行ってきました!

本日、徳島県選手権大会の手伝いに行ってきました!大経大からは金西選手が出場しました!そして、OBさんである川崎さんも出場されました!僕はタイム計測係に。走りたくて仕方がありませんでしたが、これからの自分の脚の事を考えると自分の判断は英断だったと思います。この悔しさをバネに必ず強くなって帰ってきます徳島!!そして、はるばるお越しくださり、審判をしてくださった石井監督をはじめとする、大阪府自転車競技連盟の御三方ありがとうございました!お疲れ様でした!

2017年7月22日土曜日

トラフェス行ってきました

こんばんは!
レース班2回生の真部です。

今日は岸和田競輪場で行われたトラックフェスタに出場してきました。
種目は1kmTTと4kmIPです。

インカレ出場するための最後のB基準を切るチャンスでしたが結果から言うと
1kmTT 1'13"99
4kmIP 5'18"63
切れませんでしたT^T
でも自己ベストから1kmは1.2秒、4kmは3秒ほど更新しましたので、自分的には満足です。
インカレ出れないのは残念ですが…

1kmTT
前回4月のトラフェスでギアは51×15で挑みましたが、栗田さんのアドバイスにより48×14に少しギアを上げてみました。走ってみた感想は思ったより足が回っていたかなと感じました。次は49×14でさらにギアを上げればB基準を切れるのではないかと思います。

4kmIP
前回5月の西学では52×15で挑んだのですが、最初はスピードに乗ったものの最後の3,4周で失速したので今回は51×15に下げて走りました。
これもまた少し軽かったかなと感じました。ラップを見るとスタンディグはいつもより速く、2周目から10周目のラップはほぼ同じペースで走れていて(最後の2周は上げたつもりだったのですが笑)いつもよりロスは少なく走れたと思います。次は52×15か48×14で挑もうかなと思います。

1kmも4kmも少しギアが軽かったかなと思いましたが、おそらく僕には回転力も足りないと思います。最近ロードで走るとき回すというより少しギアをかけてケツを使って踏むことを意識していたのですが、軽いギアで回す能力も必要だなと感じました。バンクで練習することはほとんどないので普段から思いギアも踏んでパワーも付けつつ、軽いギアで回す練習もして1kmは次の大会で、4kmもできるだけ早くB基準を切れるように夏休み中に力をつけたいです。







iPhoneから送信

連投失礼します

iPhoneから送信

2017年7月21日金曜日

お疲れ様です。

一回生の湯澤です。
自分の変なロードバイクについてです。
自分も他の方同様にロードを持っているのですが、普通のロードとは違いステムの下にバネ(写真)が入っています。
このバネがあるおかげで振動を吸収してくれて乗り心地はいいんですが、正直なところもがくと暴れて走りにくいです。
なので、レースにはあまり向きませんが今乗ってるロードには愛着があるのでこのロードと強くなっていきたいです。

2017年7月19日水曜日

アワイチと白馬への意気込み

こんばんは。レース班3回大西です。
今年も白馬の緊張を抱えながらテスト勉強をして、文武両道を叶えるという難しい期間がやって来ました…
単位も白馬もどちらも大切なので精一杯準備していこうと思います。
さて、白馬白馬と頭を悩まされていると楽しく自転車に乗ることを忘れそうになる。
ということで、先週の土曜日にアワイチしてきました。メンバーは社会人の方や実業団、そしてTOJの方も一緒に走りました。
登りも平坦もとても思いギアを踏んでいました(理由は聞けずじまいでしたが、トレーニングだったのかなと)
それでもとても速く、登りの練習は最近してなかったにしろ全く歯が立たなかったのは実力不足を感じました。
平坦は基本40前後で回して走り、最終的にAV32.8で終えました!
とても楽しくいい経験ができました。
話が戻って今年は去年よりも一回りも二回りも実力が上がっている実感があるので当日は身を引き締めて謙虚に楽しくあわよくば勝ちを狙っていきたいと思います!恐らく白馬までに更新は無いかもしれなかったので意気込みを書かせていただきました!

2017年7月18日火曜日

バンク練習

お疲れ様です。 2回レース班 稲田杜音です。
先週の日曜に関西サイクルスポーツセンターにてバンク練習を行いました。
練習の流れとしては
 周回連→ハロンがけ400mインターバル4本×4セット→200m測定 というメニューを行いました。
インターバルメニューでは ハロンがけピストでのダンシングのコツ?が少し掴めたと思います。
本当は200の測定の後 1kmの測定を行うつもりだったのですが、メニューをこなして脚が死んでいたので 行いませんでした。 ここで僕の脚、気持ちの弱さが出てしまいました。次はこうならないようにします。
今回で僕はバンク連を行うのは三回目だったのですが、今回にしてやっと ピストバイク、バンクに少し慣れてきたかなと感じています。
話は変わりますが 8月12~13日に西日本大学対抗選手権が行われるのですが、この大会のエントリーの時点で 僕はバンク練習の経験が浅く しっかりとタイムの計測も行っていなかったので出場することができませんでした。 そして今日の練習で出れない悔しさがとてもこみ上げてきました。もっと早くバンク連に行けてたら、、 経験が無くてもダントツで走れる脚があったら、、考えても意味が無いのでこの悔しさを2ヶ月ほど後に行われる新人戦にぶつけます。
トラックでは200 1kmのB基準突破。新人戦でしっかり戦う、 ロードではまずは来週の白馬を目指して全力で練習を続けていきます。 

2017年7月17日月曜日

3回生の金井です。最近はテスト勉強や課題に追われロード練習に行けていないので大学教授から寄付して頂いたパワーマックスV2で練習をしております。

まず最初に、なぜ寄付して頂いたのか?という疑問から答えていこうと思います。しかし、説明したら長くなるので簡潔に述べると、トレーニングルームで筋トレをしていたら教授と仲良くなって良かったら、僕が作ったパワーマックス自転車部で使ってね。 という感じで寄付して頂きました。理由がどうであれ、本当にありがたいことです笑

頂いたパワーマックスはV2で、教授が改造を重ねてギアは楕円ギア、ポジションもより正確に出せるので、結果たくさん吐くことが出来るし歩けなくなるといった自転車乗りにとって至福?の時をより多く体験することが出来ます。
メニューも自分で考えたり、教えてもらったものを混ぜながらテスト勉強の合間にちょこちょこやっていきたいと思っているので、是非是非応援のほうよろしくお願い申し上げます。

新しいパワーマックス

2017年7月16日日曜日

バンク練

レース班3回生の疋田です。
本日は関西サイクルスポーツセンターにバンク練にいってきました。
メンバーは疋田・金西・田中・稲田・恵・草薙です。マネージャーとしては三村先輩に来ていただきました。
天気は晴れ最高気温は34度というなかなか暑い状況で自転車を組む段階からみんな汗だく状態でした…。
メニュー内容としては周回をしてその後は常に400のインターバル走をやってました。笑
田中は常しんどそうな顔していて稲田は吐いてました。草薙は練習の始まりから終わりまでこの世の終わりのような顔していました。
僕も僕で結構しんどかったのですが今課題としているよいインターバル練習が出来たのではないでしょうか?
その後は田中と足合わせということで400sd 記録は17.1-12.9の30.1という練習ではベストタイムを出すことができましたがこの装備でも29秒台は出せるように。特に後半の返しをもっとあげることを意識していきたいと思います。

来週にはトラックフェスタがあり再来週には白馬クリテリウムがあります。苦手であるインターバルは残り短期間では変えることはできないと思います。それでも現状維持は衰退の始まりということで徐々に強度をあげると同時にテストが今週の火曜日から始まるので部活と試験勉強の両立を計画的に行っていきたいと思います。
以上が感想です。残り短い期間楽しみながらも真剣にがんばっていきますので応援のよろしくお願い致します!
レース班3回生 疋田峻一

2017年7月15日土曜日

練習

レース班一回生の今村です。
今日は個人でローラーをしました。ここ最近、膝の調子が悪く強度を上げられないので30分程度軽く練習しました。まだ、少しはりや違和感があるような気がしますが、少しずつよくなっています。白馬までもう2週間しかありませんがしっかり調整して万全の状態で出場できるようにがんばりたいです。

iPhoneから送信

2017年7月14日金曜日

スポークが…

お疲れ様です。
2回生レース班の田中です。
日差しがきつくなり、腕の皮が少しずつ剥けてきました。気になってしまい、つい弄ってしまいます…。
今回は昨日の練習での出来事について書いていこうと思います。
昨日亀岡CCを登り始めてちょっと行った所で自転車から異音がするので確認してみると、後輪のスポークが緩んでいました。以前にもニップルが抜けてホイールの中でカランカランと暴れ回るという事件があり、結局はニップルが抜けたスポーク以外の1本がへし曲がると言う結果に…。今回は自分が個人で所有している決戦用ホイールなのでそれは不味いと思い負荷を掛けすぎずに帰り、何時もお世話になっている自転車屋に修理をお願いししっかりと直して貰いました。
白馬のレースまで2週間ありますが、改めてレース中に今回のような事が起きなくて良かったと思いました。
白馬のレースに向けて心身、ロードバイク共に万全の体制で臨もうと改めて決心した2回生レース班の田中でした。

大阪府国体予選 レースレポート

お疲れ様です。3回生の栗田です。少し投稿が遅れました、すみません。
今回は日曜日に行われた大阪府国体予選のレポートを書きたいと思います。長文ですがきばってお読みください。
まず200ff 49×14 12.17秒
約一年ぶりでここ最近出場してませんでしたがロードのスプリントの調子は悪くないので出てみました。11秒台は乗ると思って挑みました。ハロンがけはこれまでたくさん見てきたのでうまく行けると思っていました。ベストではありますがb基準以下なので納得は行きません。ここが速いと1キロTTのタイムも伸びると思っているので少しずつあげていきたいです。フォームは綺麗だったみたいです。笑

ポイントレース 49×14
京産の曽我部君や、マトリックスパワータグの選手、大産の植益と強豪ぞろいでどこまで行けるか不安でもあり楽しみでもありました。
スタート直後からペースが上がりギアもすぐに回りきってしまい2回目のポイント周回あたりから金井と関大の二宮と三人で回していました。ポイントレース前にスプリントをしていた二宮がいたので気持ち長めに引きました。せめてラップされない様にと思いペダルを回しました。が、僕らのペースが遅いのにラップされずにどうしたのかと思ったが足を緩めてラップのタイミングを伺っているのに気づきとても悔しかったです。まだまだ実力不足でした。高強度インターバルに耐えられなかったと感じました。またギアももう少し上げられるかな?と思います。

1キロTT 1.11.3 49×14
自分の中で一番A基準に近い種目であるのでより一層力が入りました。ポイントレースは中盤から周回練になってしまったので脚もすごく疲れたわけでもなく調子が上がっていると感じていました。前回の清水杉野杯の時よりハンドルの位置を下げてエアロ効果を高めて、ギアを52×15から49×14に上げて挑みました。0スタート時にハンドルが下すぎてホイールが浮いたりうまく加速しきれなかったですがそれ以降は悪く無いラップで帰れたと思います。でも最後にベストが出る時の脚が乳酸で痛すぎる感覚がなく、11.12秒台の景色が早送りになる感覚(どちらも個人的な感想です笑)だけでベストはなかったとすぐ思いました。次の結果を出すためには0-200はハンドルをもっと前後に加速させてホイールを浮かせない様にしたいです。200-1000のポジションは感覚的に悪くなかったと思います。監督からあと少しハンドルを出した方がいいと言われたので香川国体本番ではバッチリの体制で挑みたいです。

最後にスクラッチ50×14
スクラッチは始まる直前に豪雨が降り注ぎよだれ鼻水だらだらで走りました。ポイントレースの時より短時間にインターバルがかかりましたが何とかついて行くことが出来、千切れたいと思うところもありましたがたった8キロだけだと言い聞かせ必死でついていきました。こっそり一回アタック?できたのも良かったと思います。残り半分くらいのところのアタックで疋田が反応できず集団が別れました。レース後すぐ上がればよかったなど散々言いましたが僕があの立場だと同じ様になっていたと思うし、短期間で短距離から中距離種目に変えたので十分かなと、あとはレース経験で伸び代だと思い追いつかれない様にしたいと思いました。そこからは4人で回して一人先頭から降ってきて5人で回しました。残り2周ほどで逃げたいと思い集団からアタック。半周ないくらい差を開けれて必死で回しました。と言うより必死で踏んでしまいました。残り半周でパスされ下から数えるのが速い順位になりました。しかし思っていたより感覚は悪くなかったと思っています。1.2回生の頃にはなかった積極性を少しずつ出せる様になってきたかな…?と思っております。
まだまだ成績の出ていない大経大の僕らですが日々練習してc2昇格、A基準突破、各々選手が頑張っておりますのでこれからも応援よろしくお願いします。

自主練

初めまして!サッカー班2回生の平岡です
今更ですが初投稿です!
今日は火曜日に引き続き自主練をしてきました。シュートの練習をしたり、普段の練習では組む事の少ないペアで試合をしたり思い思いに練習しました!
自分はまだまだできないことが多いですが
上達できるようにしっかり練習をして行きたいと思います。

体育館はとても暑いですがしっかり体調管理や
怪我に気をつけて夏休みの練習もしっかり頑張って行きたいと思います‼︎

2017年7月12日水曜日

夢洲練

おはようございます。レース班一回 寺西です。
7月9日(日)に夢洲に練習行ってきました。
練習内容は ペース走6周 レース走4周 レース走4周(2周毎にスプリント)でした。

ペース走では後ろだとある程度ついていけるのですが、先頭になった途端急に落ちて交代してもらった後は全くついていけませんでした。情けなかったです。
レース走では、アタックに反応できずこれまたしんどい結果に、スプリントでは早めに仕掛け良い位置につけましたが持続しません。
兎に角現状としてたくさん乗り込むことが1番のように思いました、ペダリングなども0から始めます。

良い自転車に見合う選手になれるよう頑張ります

2017年7月11日火曜日

こんにちは

一回の日高です、今日は箕面に練習に

行きました。

新しく買った自転車での初めての山だったのですが、まだまだ初心者の自分には細かい違いなど分からず自転車を活かし切れていない感じでした。

自転車の性能に負けないように自分の実力も付けたいと思います。

それと今日練習中に飲んだ山の水は衛生的には怖かったですが、めちゃくちゃ美味しかったです。

チャンピオンズカップ

お疲れ様です。サッカー班主将二村です。
7月9日(日)に桃山学院大学で、2017年度チャンピオンズカップが行われました。大経大からは5ペアが出場しました。結果は、大経1 金崎・丸本の4回生ペアが予選リーグ突破し、決勝トーナメント一回戦進出。その他の4ペアは、予選リーグ敗退となりました。社会人相手とのレベルの高い試合となり、大差で負けた試合、僅差で戦えた試合それぞれありましたが、社会人との力の差はまだまだ感じました。

今シーズンの上半期の試合は終わりました。
残りの下半期の試合に向けて、それぞれの目標に向けて夏休み練習頑張って行きます。

2017年7月10日月曜日

大阪国体予選 トラック競技

2年生平林です。昨日大阪府民体育大会 兼 国体代表選考会に出場しました。
本戦でスプリントと1km、オープン参加で200にエントリーしました。
最初に48×13でオープンの200とスプリント予選で200を連続で走り前回の試合のタイムより0.2秒近く落としてしまい、感想としてはコーナーに入ると同時にダンシングからシッティングに切り替える時にケイデンスを保てなかったのが今回の反省点と考えたので次は前ギアを大きくして試合に臨みます。それと2本連続200を走るものではないと思いました。
本戦1kmは前回よりギア比を下げるために前ギアを1つ小さくした。その結果ベストタイムより1秒近くタイムを落としました。1kmのための練習を2週間続けてきましたがまだ成果が出ていません。次の試合までもう2週間あるので出来る限りのことはします。
そしてスプリントは1回戦目はかけた時にピッタリ合わされてしまい負けました。2回戦目(5位~8位決定戦)は1番インからのスタートで不意をついて2人から5車身ほど差を広げれましたが、圧倒的な脚の差で1人に追いつかれて4人中3番目になってしまいました。この結果を思い返すと1kmの力があると2番目には入れたのでとても悔しかったです。

2週間後にまた試合があるので
そこでは結果を出したいです。

大阪選手権

3回生の金井です。 まだ7月頭だと言うのに、この暑さだと参っちゃいますね。
熱中症には気をつけてこれからのシーズン頑張ろうと思います。
さて、先日、岸和田競輪場で大阪選手権(国体予選選考会)があり、僕はスクラッチとポイントレースに出場しました。
ポイントレースには、今年の全日本トラックポイントレース王者や、マトリックスパワータグの方もいてかなり選手層的には厚かったです。 ポイントレースでは、49-14でいどみ、ラストで10点取ったのですが、一回ラップされてしまったので合計は-10点。 9人中5位という結果でした。

スクラッチでは51ー14ギアでいどんだは良いもの、完全に回すことが出来ずに
重なるアタックについて行けず11人中6位でした。
今回の大阪選手権で、まだ自分には根本的に踏む力や、筋肉、インターバル、加速の仕方といった全てのものが不足していると自覚することが出来ました。
とても、とても悔しかったです。
あれだけ力の差を感じると挫折したくなりますが、僕は絶対に挫折しません。
今挫折してしまったら、自分や現実から逃げているような気がして嫌だからです。なので次競争する時にはもっと努力をして、トップに立ちたいです。

2017年7月9日日曜日

自己紹介

こんにちは!
レース班一回生の加藤剛史(かとうつよし)です。自転車競技は大学に入学してから始めた初心者です。高校生の時に自転車に興味を持ち、大学では自転車を始めたいと思っていたので入部しました。
まだまだ練習が足りてなかったり、きちんとこなすことが出来なかったりしますが、
これからもっと練習を積んでいきたいとおもいます。
あと、まだ持っていないので自分のロードバイクも欲しいです。
宜しくお願いします!

2017年7月8日土曜日

地元走り

レース班 安井です
本日は、寝坊してしまったので地元の奈良で走りました

最近はローラー練ばかりで実走していなかったのと太陽にさらされながらの走行で疲労を感じております

7月に入り、テストに課題と学業が慌ただしくなる時期で気持ちに余裕がなくなっております
練習時間を確保できるようサクッと終わらせたいと思います

2017年7月7日金曜日

平坦練

こんにちは!一回生の長﨑です。
今回は平坦練についてです。
今週の日曜日に夢洲へ行きました。
内容は、1セット目ペース走・2セット目レース形式で、ペース走の方は終盤まで付いて行くことが出来た(先頭交代せずに付いていただけ)のですが、レース形式の方はすぐにちぎれてしまいました。
自分の課題は、急なペースの変化に対応する事だと感じたので、普段の練習からアタックを積極的にかけたり、ウエイトトレーニングなどで瞬発力を鍛えていきたいと思います。
白馬まであと少しですが、少しでも良い結果を残せるように頑張ります!

iPhoneから送信

平坦練

‚±‚ñ‚É‚¿‚́Iˆê‰ñ¶‚Ì'·í•‚Å‚·B
¡‰ñ‚Í•½'R—û‚ɂ‚¢‚Ä‚Å‚·B
¡T‚Ì"ú—j"ú‚É–²F‚֍s‚«‚Ü‚µ‚½B
"à—e‚́A1ƒZƒbƒg–Úƒy[ƒX'–E2ƒZƒbƒg–ÚƒŒ[ƒXŒ`Ž®‚ŁAƒy[ƒX'–‚Ì•û‚͏I"Õ‚Ü‚Å•t‚¢‚čs‚­‚±‚Æ‚ªo—ˆ‚½(æ"ªŒð'ス‚¸‚É•t‚¢‚Ä‚¢‚½‚¾‚¯)‚Ì‚Å‚·‚ªAƒŒ[ƒXŒ`Ž®‚Ì•û‚Í‚·‚®‚É‚¿‚¬‚ê‚Ä‚µ‚Ü‚¢‚Ü‚µ‚½B
Ž©•ª‚̉Û'è‚́A&lsqauo;}‚ȃy[ƒX‚̕ω»‚É'Ήž‚·‚鎖‚¾‚ÆŠ´‚¶‚½‚̂ŁA•'i‚Ì—ûK‚©‚çƒAƒ^ƒbƒN‚ðÏ&lsqauo;É"I‚É‚©‚¯‚½‚èAƒEƒGƒCƒgƒgƒŒ[ƒjƒ"ƒO‚Ȃǂŏu"­—Í‚ð'b‚¦‚Ä‚¢‚«‚½‚¢‚ÆŽv‚¢‚Ü‚·B
"'"n‚Ü‚Å‚ ‚Ə­‚µ‚Å‚·‚ªA­‚µ‚Å‚à—Ç‚¢Œ&lsqauo;‰Ê‚ðŽc‚¹‚é‚悤‚ÉŠæ'£‚è‚Ü‚·I

iPhone‚©‚ç'—M

2017年7月6日木曜日

初めまして。

初めまして。一回の池田 一輝(イケダカズキ)です。先日堺浜に練習に行ったときに、先輩に偶然会いました。ついてこれるならついてこいって言われたので、絶対について行くと言う気持ちで行きました。しかし自転車競技は大学から始めたので力の差がすごくてついていけませんでした。

これからもっと練習を頑張ってついていけるようにしていきたいです!

4年間よろしくお願いします。

2017年7月5日水曜日

夢洲での練習(今日ではないです)

こんにちは!2回生の三浦です!タイトルにもあるとうり今回は日曜日にした練習について報告させていただきたいと思います!
日曜日僕たちレース班は夢洲に行きました!そしてそこでネクストの方と一緒に練習をさせていただきました!どのような練習をしたのかというと、5周を2セットで、1セット目はペース走、2セットがレース走でした!しかし全然ついていけず、レース走にいたっては両足をつり、己の力不足を痛感いたしました。白馬まであと少しなのにまずいです。しかし以前よりは重いギアでも踏めるようになっていたのでそこはよかったです。
明日からはまた練習できるのでガンガン追い込んで行きます!

2017年7月4日火曜日

同回とのスプリント練習

お疲れ様です。2回レース班 稲田杜音です。
白馬に向けて 同じく2回の三浦、平林とスプリント練習を行っています。
舞洲の緩やかな坂の直線を利用して行っているのですが、 僕はまだこの2人に1度も勝つことができていません。。
ただ僕より速い人とのスプリント練習ほど追い込めるものはないと思うので、必死に食らいついていきます。
この練習を通じて僕よりスプリントが速い三浦と平林にアドバイスを貰いつつ、まずは継続して練習を続け、目先の白馬やその後のレースで活かせるように頑張ります。

2017年7月3日月曜日

全日本トラック レースレポート

3回生レース班の金井です。 7月1〜2日に伊豆ベロドロームにて、全日本学生選手権トラック自転車競技大会が行われ、大経からは金西、金井の2人が出場しました。僕はスクラッチに出場し、1日目の予選6キロ(ベロドローム24周)6位までにゴールすれば2日目の決勝に進むことが出来ます。去年のインカレは50ー14ギアで決勝に進むことができ、決勝で51ー14に変更したのですが、踏み切れず付いていくだけで終わってしまいました。しかし今年は重いギアを踏めるように色々と対策をしていたので予選は51ー14ギアで挑むことにしました。
ローリングスタートでレースが始まり、45-6キロぐらいの速度で14周ほどローテーションをして残り10周になり、その時点では脚や心拍はそれほど疲れてなく口を開けなくても大丈夫なほどでした。 残り7周に差し掛かったところで関大の二宮が飛び出して、それを機にレースのペースが上がり全体的なペースが体感的に50後半近くまであがって残り6周全力でもがきました。 後ろから捲りにかかろうとしたのですが、ギアが回りきってしまい後ろに付くことしか出来ず
結果は19人中16位 DNFが3人いたので
最下位という結果になってしまいました。
今年の全日本のレベルは確実に上がってます。
今のギア比では絶対に勝つことが出来ないと思うので低くても53-14ほど踏めるようにならないと勝てない。 インカレまで残り2ヶ月、この2ヶ月でいかに自分を変えるかが課題になってくる。
一番近い試合は西日本インカレ、この試合までには52ー14ほど踏み切れるようにはなりたいです。

全日本トラックレースレポート

3回生レース班の金井です。 7月1〜2日に伊豆ベロドロームにて、全日本学生選手権トラック自転車競技大会が行われ、大経からは金西、金井の2人が出場しました。僕はスクラッチに出場し、1日目の予選6キロ(ベロドローム24周)6位までにゴールすれば2日目の決勝に進むことが出来ます。去年のインカレは50ー14ギアで決勝に進むことができ、決勝で51ー14に変更したのですが、踏み切れず付いていくだけで終わってしまいました。しかし今年は重いギアを踏めるように色々と対策をしていたので予選は51ー14ギアで挑むことにしました。
ローリングスタートでレースが始まり、45-6キロぐらいの速度で14周ほどローテーションをして残り10周になり、その時点では脚や心拍はそれほど疲れてなく口を開けなくても大丈夫なほどでした。 残り7周に差し掛かったところで関大の二宮が飛び出して、それを機にレースのペースが上がり全体的なペースが体感的に50後半近くまであがって残り6周全力でもがきました。 後ろから捲りにかかろうとしたのですが、ギアが回りきってしまい後ろに付くことしか出来ず
結果は19人中16位 DNFが3人いたので
最下位という結果になってしまいました。
今年の全日本のレベルは確実に上がってます。
今のギア比では絶対に勝つことが出来ないと思うので低くても53-14ほど踏めるようにならないと勝てない。 インカレまで残り2ヶ月、この2ヶ月でいかに自分を変えるかが課題になってくる。
一番近い試合は西日本インカレ、この試合までには52ー14ほど踏み切れるようにはなりたいです。

連投失礼します

2017年7月2日日曜日

はりちゅう レースレポート

‚¨"æ‚ê—l‚Å‚·BƒŒ[ƒX"Ljê‰ñ‚ÌŽ›¼‚Å‚·B

¡"ú‚͏‰‚߂Ẵ[ƒhƒŒ[ƒX‚É‚È‚é‚Í‚è‚¿‚イƒGƒ"ƒfƒ…[ƒƒrƒMƒi[‡U (12km)‚ɏoê‚µ‚Ü‚µ‚½B
ƒŒ[ƒX"WŠJ‚Æ‚µ‚ẮAŽn‚߂̃[ƒŠƒ"ƒOƒXƒ^[ƒg‚ÌŽž‚É‚¿‚å‚Á‚Æ‚µ‚½ƒnƒvƒjƒ"ƒO‚ª‚ ‚èÅ‚é‚Æ‚±‚ë‚©‚çŽn‚Ü‚è‚Ü‚µ‚½BŽn‚ß‚Ì'å‚«‚¢"o‚è‚ð‰z‚¦‚é‚Ɛæ"ª‚ª"ò‚яo‚µ•t‚¢‚čs‚«‚Ü‚µ‚½‚ª­‚µ'O‚ð'–‚Á‚Ä‚¢‚½l‚ª—ŽŽÔ‚µAW'c‚ª•ª‚©‚ê‚Ü‚µ‚½B‚»‚ÌŒãæ"ªW'c‚ð'Ç‚¢‚Ü‚µ‚½‚ª·‚ªk‚܂炸A'OŒã‚̐l‚½‚¿‚ƁA"²‚¢‚Ä‚Í'Ç‚¢‚‚©‚êA"²‚©‚ê‚Ä‚Í'Ç‚¢‚‚¢‚Ä‚ðŒJ‚è•Ô‚µAÅŒã‚̏ã‚èƒXƒvƒŠƒ"ƒg‚Å2l‚ɍ·‚³‚êAŒ&lsqauo;&lsqauo;Ç 45l'†13ˆÊ 23•ª31•b‚ŏI—¹B
‚ ‚܂菇ˆÊ‚ÍŠÖŒW‚È‚¢‚ÆŽv‚Á‚Ä'–‚è‚Ü‚µ‚½‚ª‚»‚ê‚Å‚à‰÷‚µ‚¢‚Å‚·B

¡‰ñ‚Ì"½È"_‚Æ‚µ‚ẮA‰º‚è‚ł̍U‚ß‚ªŠÃ‚©‚Á‚½‚悤‚ÉŽv‚¢‚Ü‚·BŽÀÛ‰º‚èâ‚̃R[ƒi[‚Å"²‚©‚ê‚邱‚Æ‚à‚ ‚è‚Ü‚µ‚½B
ã‚è‚Å‚µ‚©"²‚­‚±‚Æ‚ª‚Å‚«‚¸A•½'R‚É‚È‚é‚Æ‚»‚̐¨‚¢‚ðŒp'±‚·‚邱‚Æ‚ªo—ˆ‚È‚©‚Á‚½‚悤‚ÉŽv‚¢‚Ü‚·B
•½'R‚ð"Á‚Ɉӎ¯‚µ‚Ä‚¢‚«‚Ü‚·B
"S‚ê‚È‚©‚Á‚½‚±‚Æ‚à'å‚«‚È"½È‚Å‚·B‚±‚ê‚Í•'i‚Ì—ûK‚©‚ço—ˆ‚邱‚ƂȂ̂ŁAŽ©•ª‚Ɋ¢‚±‚Æ‚ðÄ"FŽ¯‚µ‚Ü‚µ‚½B

‰‚߂ẴŒ[ƒX‚ðŒoŒ±‚µAê‚Ì•µˆÍ&lsqauo;C‚ÆŒ»ó‚ð'm‚邱‚Æ‚ªo—ˆ‚Ü‚µ‚½B‚±‚ÌŒoŒ±‚𖳉º‚É‚·‚邱‚Æ‚È‚­‰Û'è‚ðŽ•ž‚µ‚č‚‚ß‚Ä‚¢‚«‚½‚¢‚Å‚·B
‚ ‚肪‚Æ‚¤‚²‚´‚¢‚Ü‚µ‚½

はりちゅうエンデューロレースレポート

今日ははりちゅうエンデューロソロ120分に出場しました。エンデューロといえど先頭はレース強度だと思い、先頭集団に残り長時間高強度練習が出来ると思い参加しました。
播磨中央公園は一周3キロでアップダウンのコースで主に下りの多いコースでした。レースが始まり最初の3分くらいの坂はインナーで走りたかったがインナーからアウターに入れるとチェーンがよく落ちるのでアウターで最初の方は登っていました。しかし5周目あたりから辛くなったのでインナーを使い、登り切りアウターに入れたらチェーン落ちして先頭から千切れました。今回この後にもチェーン落ちが三ならない2回あり、カンザキさんに整備してもらっても直りません…直し方教えてください笑 レースの内容の続きですが、ここからは常に消極的でした。先頭から千切れてからはほぼ付き位置で楽して走ってしまいました。あとは淡々と時間をこなすだけとなり内容は薄っぺらだったと思っています。せっかくの120分レースで、学連の昇格も関係なかったのでもっと積極的になるべきでした。なぜ参加したのかをもっとよく考えて出走すべきだったと反省しレースの出場意図をもっとはっきりさせるべきだと感じました。
レース班3回栗田
初めまして、自転車部一回 の福島です。
今回の練習は夢島の方に練習に行きました。
その際にゲストでネクストリームのお二人に来ていただき、実際に練習に参加していもらい、とても充実した時間を過ごさせていただきました。
その時の余韻がまだ残っています、足に 今日はとても勉強になりました、ありがとうございました。

レースレポート

ƒŒ[ƒX"Ljê‰ñ¶¡'º
‚Í‚è‚¿‚イ‚̃[ƒhƒŒ[ƒXƒrƒMƒi[‡UƒNƒ‰ƒX‚ɏoê‚µ‚Ü‚µ‚½BƒŒ[ƒXƒfƒBƒXƒ^ƒ"ƒX‚Í12ƒLƒ(4Žü)‚Å‚µ‚½BƒR[ƒX‚̓Aƒbƒvƒ_ƒEƒ"‚ªŒJ‚è•Ô‚³‚ê‚éƒR[ƒX‚Å‚µ‚½B
˜"Õ‚Í'O‚É•t‚¢‚čs‚¯‚Ü‚µ‚½‚ªA™X‚ɃLƒc‚­‚È‚è3Žü–ڂ̃Rƒ"ƒgƒ[ƒ&lsqauo;ƒ‰ƒCƒ"'¼Œã‚Ì"o‚è‚Őæ"ªW'c‚©‚ççØ‚ê‚Ä‚µ‚Ü‚¢‚Ü‚µ‚½B‰º‚è‚Å'O‚É'Ç‚¢•t‚±‚¤‚Æ‚µ‚Ü‚µ‚½‚ªA'Ç‚¢‚‚«‚«‚ꂸŒ&lsqauo;‰Ê‚Í8ˆÊ‚Å‚µ‚½B
ŽÀ—Í•s'«‚⃌[ƒX‚ÌŒoŒ±•s'«AŽü‚è‚̐l‚ð‚¤‚Ü‚­Žg‚¦‚È‚©‚Á‚½‚È‚Ç‚ÆŠ´‚¶‚Ü‚µ‚½B¡‰ñ‚̃Œ[ƒX‚̉Û'è‚ð­‚µ‚Å‚àƒNƒŠƒA‚µ‚Ä"'"n‚ÅŠ®'–‚Å‚«‚é‚悤Šæ'£‚è‚Ü‚·B

iPhone‚©‚ç'—M

はりちゅう レースレポート

3回生レース班疋田です。
本日は播磨中央公園にて開催されはりちゅうサマーエンデューロに参加してきました。
自分の出場したのはスポーツⅠの24kmです。
天候は自分が走る時は晴れ気温は32度くらいあったと思います。
レースについてですがスタート位置がほぼ最後尾ということで何とかして前にでなければなりませんでした。
レースが始まると一周目は様子見で集団の後方のままで2周目で上りで一気に前にでました。そのおかげで前集団に乗ることができて6位まで上がることが出来ました。
しかし4週目に入った上りで前の方と車輪をはすってしまい減速からの踏み直そうとすると足に力が入らずズルズルと最後尾へ…
そこからカーブの下手くそさのせいで千切られ残りの周回は2.3人で回してゴール結果は57人中36位という散々な結果で終わりました。

以上反省点としては
コーナーの度に千切れるというコーナーの下手くそさ。
この課題は平坦練で克服したつもりだったのですが下りのカーブとなると体が追いつかないのと恐怖心があるため攻めきることができませんでした。
次にインターバルの弱さ。レースには少なからずスピードの強弱があります。そこで回復する速度が遅いので今回の4週目のような結果を引き起こしてしまったのだと思います。

改善策としてはコーナーリングは普段の山練から攻めることを意識する。
インターバル系の弱さは全学クリテリウムの時よりはましにはなってるので引き続き強度をあげながらインターバルトレーニングを行いたいと思います。

早くも七月に入り末にある白馬クリテリウムまで残り一ヶ月を切りました。そして国体予選は来週にあります。悔いの残らないレースの為に悔いの残らない練習を行うことを頭にいれておきながら七月は過ごして行きたいと思います。
レース班3回生 疋田峻一

2017年7月1日土曜日

自己ベスト

こんばんは!

レース班2回の真部です。

この前愛車を壊してかなりショックでした泣
今はとりあえず部車で練習しています笑

まあそれは置いといて最近の山での練習では自己ベストの更新を目標に頑張っています。いままで勝てなかった相手に勝って自分の成長を実感できることがありますが、そのときの相手の調子もありますし、後ろにベタ付きならば勝てる可能性も高くなります。
そこで自己ベストを基準にすると自分の成長が分かりやすいと思い、主に1人で練習するときはモチベーションが下がりがちですが、自己ベスト更新という目標があると頑張れます。

今の自分の自己ベストは
勝尾寺 11分27秒
高山1本目 4分38秒
亀岡CC 11分26秒

他にもいろいろありますが主にこの3つを基準にしています。
1週間もしくは1ヶ月間に数秒でも縮めたら確実に前の自分より強くなっているいると思うのでコツコツ積み上げていきたいです。

またこのタイムから更新したらブログに書こうと思いますので応援よろしくお願いします。


iPhoneから送信


iPhoneから送信