ページビューの合計

2018年8月28日火曜日

インカレトラック

お疲れ様です。
二回マネージャーの井上沙耶香です。
8月16日から8月19日に修善寺に行きました。今回は大きい大会だったため、普段行われない種目も見られて良い経験になりました。
またいつもは外で行われていますが今回は室内で、同じ種目をしていても違う雰囲気に感じました。これからもマネージャーとしてできる仕事を頑張っていきたいです。

インカレトラック

お疲れ様です。
2回マネージャーの高坂です。
8/16〜19で修善寺に行ってきました。
3日間にわたって大会が開催され、たくさんの刺激を受けることができました。
選手の方が快く試合に挑めるよう、マネージャーとしてできる仕事を頑張りたいです。

iPhoneから送信

2018年8月27日月曜日

世界ってひれぇんだなぁ...ったくよぉ...

 
 こんにちは、三回生の三浦です。先週の8月16~19日までの間に、僕たち大阪経済大学自転車部はインカレにいってきました。そこでぼくは4kmtpと4kmipに出場させていただきました。どちらもあまりいい結果ではありませんでしたが、特にipの方は応援してくださった方々に申し訳なさを感じるほどでした。
 まず、tpの方ですが、スタートは想像以上に良かったものの、途中で二周ほど引いたときにペースを少し落としてしまいました。本当は最後の周回までペースを上げ続けようと思っていたのにも関わらずです。結果は一応大経記録でしたが、下から2番目の順位で、30秒台にも乗れず、他のチームを見るたびに自らの不甲斐なさを痛感しました。
 次にipですが、こちらもスタートは良かったのにゴールまでは垂れる一方でタイムはA基準でさえ切れない5分3秒でした。正直インカレに出場してこれはありません。強豪校の選手はtpで引きまくった後でも4分30秒台を出していました。今の自分の弱さを思い知らされました。
 ただ、良かったこともあります。それはトップクラスの選手の走りを見ることができたことや、今の自分の認識や目標、そして努力の甘さを思い知らされたことです。これまでの僕はA基準を切ることにこだわっていました。なぜなら屋外ではまだ一度も切ることができていないからです。ですがだからといって普段の練習からそこを目標にしていては全然ダメだと言うことに気付きました。インカレに出る人はその程度は大幅に切っていて当たり前だからです。また、練習に関しても目標を常に意識しながら、より速くなるために何が自分に足りていないのかを考えながらする必要があると感じました。
 このようなインカレで学んだことを生かして来年は必ず今年のタイムをtpでもipでも大幅に更新します。
応援やサポートをしてくださった方々、ありがとうございました!そして引き続き応援よろしくお願いします!

2018年8月26日日曜日

インカレトラック 真部

どうも真部です。遅くなりましたがインカレトラックについて書こうと思います。

僕はチームパーシュートとチームスプリントに出場しました。

まずはチームパーシュート。
メンバーは大西さん、三浦、吉岡、僕
はじめてのベロドロームということで正直恐怖しかありませんでした。
前との車間を詰めることが出来ず、交代もかなりぎこちなくなってしまいそのせいで序盤からかなり体力を消耗してしまいました。
吉岡も慣れないベロドロームでうまく走れず序盤で切れ、3人に。絶対に千切れられない状況になりました。
しかし、大西さんの安定した走りと三浦の中盤の3周引きに助けられてなんとか3人でゴールすることが出来ました。

順位は下から2番目でしたが、大経記録を塗り替えることが出来たのでとても嬉しかったです。

次にチームスプリント、
1走佐々木、2走田中、3走僕、の順番でした。
スタートはかなり出遅れてしまいましたが、1周でなんとか追いつき、2走の田中が抜けてから死ぬ気で一周をもがきました。しかし2走の田中がつないでくれたのを落としてしまったのが少し残念です。
それでもなんとか大経記録は更新。
順位はこれも下から2番目でしたが今出せる最高のタイムは出たと思います。

今回チーム種目に2種目出させてもらって、チームで何かを成し遂げる楽しさや感動を味わいました。チーム競技に僕を選んでくれたメンバーや一緒に走ってくれたメンバー達に感謝しかないです🙇
僕らはまだまだ遅いです。
でも最近は走るたびに記録を更新しています。
要は伸びしろたっぷりです!
これから僕はチームパーシュートに全力を尽くす気でいます。三浦や稲田もその気持ちが強いです!他のメンバーも巻き込みながら来年のインカレでさらに記録が更新できるようチーム一丸となって努力して行きます!!

今回来ていただいた石井監督やサポートメンバー、いつも支援してくださっているOB様方、本当にありがとうございました。

僕、大西さん、栗田さんはまだインカレロードがあります。完走目指して頑張ります!と言いたいところですが正直あまり自信はありません。ですが、サポートに来ていただく方の為にも今出せる全力を出し切りたいと思います。
応援よろしくおねがいします!

2018年8月25日土曜日

インカレ

お疲れ様です。レース班1回の田中亮多です。
私は、8/17日〜19日に行われた全日本インカレトラックのサポートメンバーとして同行させてもらいました。今まで、伊豆ベロドロームには行ったことがなく、とても楽しみでした。また、試合はどのレースも白熱し、見ているだけでワクワクしました。そして、日頃からお世話になっている先輩方のレースを見て、自分ももっと頑張らないといけないと改めて思いました。来年は選手としてインカレに出場できるように頑張ります。

2018年8月24日金曜日

インカレ

お疲れ様です。レース班1回の佐々木です。
今回は8/17〜19に伊豆ベロドロームであったインカレについて書きたいと思います。僕はチームスプリントに1走として出場しました。先に結果から言うとタイムは51'862で20位でした。このタイムは大経記録を更新するタイムでした。僕の予定では、1周のラップタイムを19秒台で走り、2走3走の先輩方に繋げたいと思っていました。しかし、スタートでタイミングを合わせるのを失敗して少し出遅れてしまいました。最初のコーナーを抜けるまでには隊列を上手くつくることが出来たのですが、目標タイムより遅くなってしまいました。先輩には迷惑をかけてしまったので、次はもっと速く走れるように頑張りたいです。また来年のインカレまでには個人種目にも出場できるように記録を出していきたいと思いました。

2018年8月23日木曜日

インカレ

お疲れ様です。
3回生レース班の田中です。
インカレから帰ってきて一息つけたのでインカレについて書いていきたいと思います。
インカレでは自分はチームスプリントの2走として出させて貰いました。西日本インカレでは1走から大きく出遅れてしまい1周目を周り終える頃に付けたほどスタンディングが遅いのが不安要素の1つでした。バンク練習の際にチームスプリントの合わせはしましたがその時も出遅れてしまう事があり、不安要素が残ったままインカレへと臨みました。チームスプリントが行われる前日にしっかりとマッサージと肩甲骨はがしをしてもらい、当日の試走では身体が軽くて、調子は良かったです。発走前まで不安でしたが切り替えて臨みました。
さて発走ですが、スタンディングは調子がよく1走の佐々木よりも前に出てしまいましたが上手く着き、バックで関西大学が何かしらのトラブルが発生していましたが「行け行け」と声を掛け2走の自分が引き、3走の真部へと繋ぎ、その後ゴールしました。結果として大経の記録は更新出来ましたが、全体で見ると下から2番目でした。
2走の自分がもう少しでも早く周り、3走に繋げることが出来ればまだタイムが上がったのではないかと思います。
今回来て頂いた石井監督、サポートメンバー、合宿の際にお世話になり自分が今使わせて頂いているピストなどの機材を多く提供して下さった川崎さん、またいつも熱い応援を頂くOBやOGの皆様の支えがあったからこそ今回のインカレでこのような結果が出せたのだと思います。深く感謝申し上げます。
自分は来年のインカレにも出場出来るようにまだまだトレーニングを積んでいきたいと思います。自分は出場権が無いので出場出来ませんがインカレロードが9月2日にあります。4回生の栗田さん、大西さん、3回生主将の真部が出場しますので応援よろしくお願いします。
長文になりましたが最後まで読んで頂きありがとうございました。

2018年8月22日水曜日

続き 稲田

すいません。レース班3回 稲田杜音です。

先ほど更新したブログで書けなかったたことがあるのでここに書きます。

 今回のインカレでは、お休みを使って来ていただいた石井監督、マネージャーやエントリーできていないサポートメンバー、合宿でお世話になり多くの機材を提供してくださっている川崎コーチや普段から大経大を応援していただいているOBの方々、これら全ての人達の支えによって僕たち自転車部は活動出来ていることを改めて実感しました。

特にインカレ中はみんなが選手の事を考えてくれたからこそ、僕自身は出走できませんでしたが、出走した選手が力を出せました。ここに改めて感謝の気持ちを書かしていただきます本当にありがとうございました。

全日本インカレトラック レポート 稲田

 こんにちは。

3回レース班稲田 杜音です。

静岡県伊豆ベロドロームにて開催された、全日本インカレトラックに選手として参加してきました!

 エントリー種目は チームパーシュート、チームスプリントとでした。

しかし、両種目とも僕は補欠となり、インカレで実際に出走することは無く終わりました。

 結果としては、両種目とも出走してくれたメンバーが、大経記録を塗り替える記録を出してくれました! 

 これは走れなかったですが嬉しいことです。

特に、チームパーシュートは4回生が2人、3回生が3人、1回生が1人の6人でメンバーが構成されていましたが、先輩、後輩関係なく、普段の生活や遠征中などでもよく一緒にいたりして、6人のメンバーがとても団結していましたし、

 普段のバンク練習での2000フラなどの合わせなどで、どのメンバーで走っても、タイムを落とす事なく上げる走りができたりしていい雰囲気でインカレに臨めたのがとても良かったです。チーム競技は全員の団結が無いと成り立たない種目だと、改めて実感しました。一人一人が普段から努力することによって、意識の高い集団が作られるとも思いました。

 大経記録は塗り替えましたが、どちらの種目も全国の舞台で見ればぜんぜんまだまだの記録です。関東の大学のレベルの高さを改めて実感しました。

 来年のインカレトラックでの目標はチームパーシュートで今の大経記録を大幅に塗り替えます。 今の下の順位を1つでも上に上げます。

 そのために4回生以外の残ったチームパーシュートメンバーはこれからも努力していきます。僕にとって来年は最後の年になるので、集大成を見せれるようにこれからも頑張ります。

 92日に全日本インカレロードがありますが、僕は出場資格が無く、エントリーできていません。なので、

4回生の大西さん、栗田さんとインカレを戦うのは今回が最後になってしまいました。

 同じチームパーシュートのメンバーでもある2人には、普段の生活や、練習などでも仲良くさしていただき、いろんなアドバイスを送ってくださり、とってもお世話になりました本当に感謝しかありません。ありがとうございました。

栗田さんと大西さんと3回の真部は92日長野県美麻での インカレロードに出場するので、

ぜひ応援よろしくお願いします。

以上これで終わらしていただきます。最後まで読んでいただきありがとうございます。


2018年8月21日火曜日

インカレトラック

お疲れ様です。1回生マネージャーの木下です。16日に出発して、17日〜19日のインカレトラックに同行させていただきました。
選手がだれも更新していないインカレのブログをはじめに私が更新するのは少々恐縮ですが、この感動を忘れないうちに更新させていただきます。
私にとって、伊豆ベロドロームでの大会は初めてでとにかく楽しかったてす。とにかくわくわくしました。見ているだけでこんなに楽しいことは今までにそんなに出会ったことはありません。
トラックの大会は私にとって先日の西カレに続き2回目でしたが、西カレのときはあまり観戦することはできませんでした。ですので、比較的ゆっくり観戦できたのは今回が初めてです。今回こんなにも楽しめたのはルールをわかって観戦できたからだと思います。ちょっと勉強して行ってよかった笑
自転車競技、今までも楽しく見ていましたが、再度はまりました。

今私はそんな自転車競技を実際に行う選手のサポートに携われて、とても嬉しいです。
まだまだサポートとして未熟な部分はあるかと思いますが、選手の皆さんが少しでも快適に練習試合に挑むことができ、速くなれるようにもっともっとマネージャーとしての仕事を考えていきたいと思います。
長々と失礼しました。
インカレという大きな大会お疲れ様でした。インカレロードも応援しています。

2018年8月13日月曜日

香港4日目

4回生の南・玉松です。
本日は1日香港オープンに参加していました。
結果は5位入賞できました!海外のチームと日本のチームでは試合の組み立て方が違い、動きに合わせる事が難しく良くない形で失点する場面もあり、相手の動きを良く見て正確にプレーする事が必要だと感じました。これまで応援してくださった方々本当にありがとうございました!日本でも引き続き応援お願いします。
P.S 写真はいろんな玉松と英語でろくに注文もできず大量購入してしまった写真です。

2018年8月12日日曜日

香港3日目

4回生の南・玉松です。
本日はとうとうワールドカップでした!
結果から言うと8位でした。各国の代表は技術面でも精神面でも非常に強く、気圧される場面が多々ありました。また、スイス代表やドイツ代表のシュート力は強烈で得点力があり、シュート力を強化しないといけないと感じました。
明日は香港オープンなので今日より良い結果を残せるよう頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いします!
P.S 写真は香港の玉松と日本の玉松の2ショットです。そろそろ真面目な写真も載せておきます。

2018年8月10日金曜日

香港2日目

4回生の南・玉松です。
今日は朝から観光で尖沙咀のガーデンオブスターズに行ってブルースリーの銅像を観てきました。昼からは香港人やドイツ人らと練習試合をみっちりしました。それからウェルカムパーティーがあり、香港料理をご馳走になりました!
明日はいよいよワールドカップなので良い結果がでるように頑張ります!
P.S写真は紙飛行機に載っている玉松です。
 お久しぶりです。一回の吉岡です。8月4日と5日に西日本大学対抗選手権があり、僕は四キロチームパシュートとポイントレースの2種目で出場しました。1日目はパシュートの予選があり予選に向けてアップしている途中にまさかの僕が3番目ぐらいに尊敬するパシュートメンバーの一人でもある三浦先輩がスクラッチで落車、なんと急にメンバー変更+ギア比変更になり最悪の展開に、しかしなんとか大経記録更新!そして予選を上がることができました!
 2日目はパシュート決勝からスタート、相手は強豪だったので超ハイぺースで走ることになりました。しかし、さすが全国レベルだけあり、相手チームに追い付かれたため終了。そして次のポイントにそなえますが、まさかの直前までディスクホイルを使用中ということでギアを変える時間もなく、今回もいつもとまったく違うギア比に、そして予想通り集団のぺースのアップダウンで足を使いそのままリタイアしました。今までの競技人生でトラック競技でのDNFは初めてでとても悔しい結果でした。
 チームとしては学校対抗二位🥈チームパシュートも大経記録を若干更新しての二位🥈と参加校が少ないとは言えよかったです。インカレまでの時間で少しでもパシュートのタイムが更新できるよう日々の練習を大切にしていきたいと思います。

香港初日

4回生の南・玉松です。
本日は朝に関空出発して、昼頃に香港に到着しました!そこから体育館に自転車置きに行ってホテルチェックインして夜ご飯食べて中環に観光しに行ってきました。明日は1日練習なので早めに寝て備えたいと思います。お休みなさい。

P.S.写真はセパタクローをしている玉松です。

2018年8月3日金曜日

必殺前歯! 真部

お疲れ様です。レース班3回の真部です。

7月28,29日に行われた白馬クリテリウムついて書こうと思います。

結果言うと2日間ともDNF。
特に2日目は悲惨でした。

レース前から雨が降り始め、路面が濡れてすべりやすくなっていました。☔️
レース開始から位置取りに失敗し、集団の後ろの方…やはり白馬道幅も狭くインターバルがめちゃくちゃかかるので後方にいるとしんどい。

その後集団について行けなくなって3人ほどの選手で回しながら走っていました。
千切れた後は大幅に集団から離れることはなく、3人で回した方がこのペースを維持できるのかなと思っていた時。3人の一番後ろで走っていると2番目の選手が中切れしそうに!

流石にこれ以上下がるのはやばいと思い前の選手をコーナーで抜こうとしたところ…
ツルッ!
そのままアスファルトに「必殺前歯!」をかましてやりました😵

転んだ後に確信。
こりゃ歯折れたな…

歯医者で検査した結果、前歯の一本が少し浮いていて、前歯の横の歯が折れていました。
幸い歯医者さんの治療が丁寧で特に痛みもなくて安心しました🏥

きれいな歯を取り戻すのは時間がかかりそうなので気長に待ちます。

今まで落車は何回かありますが、全て巻き込まれたやつばかりでした。
今回自分のせいでこけたのは、脚がないのをコーナーの技術で埋めようとしたから。他の選手を巻き込まなかったのは不幸中の幸いでした😌

歯が折れた痛みよりも千切れた後に1人でコケたのがダサすぎて悔しいです。
折れた歯は白馬のコースのどこかにあるはず…
来年取りに行くつもりで強くなって出直してきます💪

夏休み練習開始

こんにちはサッカー班2回の平岡です
この時期の体育館は蒸し風呂のように暑く
扇風機がないと倒れてしまいそうです…

テストも終わり8月1日からサッカー班の夏休みの練習が始まりました
初日はグリスアップと板の修復をして残りの時間は試合などをしました
2日目は基礎練と試合をしましたが汗が止まらないくらい暑かったです笑
守衛さんに扇風機を貸していただけて本当に助かりました💦
また練習の途中でRedBullのお姉さんがきて
飲み物もいただけたのも良かったです!
熱中症で倒れる人もなく無事練習ができました。夏休みの練習が始まったばかりですが
熱中症にならないように気をつけて練習をしていきたいと思います。
また、地震の影響で延期になっていた関西インカレが今月の25日、26日に開催されるのでそれに向けてもしっかり練習をして行きたいと思いますので応援よろしくお願いします!

来週から4回生の南さんと玉松さんが香港で開かれるWorld Cup Asia Round に出場されるので応援よろしくお願いします!!

2018年8月2日木曜日

白馬クリテ結果報告

こんにちは。1回の伊藤です。 非常に暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?水分はもちろん、塩分等も十分に摂るようにしてなんとか夏を乗り切りましょう。


今回は7月の28日と29日に行われた白馬クリテの結果報告になります。

結果は1日目のポイントレースがDNF、2日目のロードレースが完走者25名中23位という結果になりました。


1日目は全体のペースが高めだったのと、前に上手く上がれずインターバルで千切れてしまい、その後、周りにペースが合う選手も居らず、単独で回すことになりそのままラスト2周回で足切りになりました。


2日目は1日目の反省も踏まえ、ローリング時に上がれるだけ前に上がりスタートしました。しばらくは先頭集団に着けていましたが、やはり心肺の弱さが出てしまいジリジリと離れてしまいました。

その後は後方に居た他大学の選手と回す形になりなんとか完走という結果になりました。 付け加えると、ラストの周回前に脇腹が強烈に痛くなってしまい一気にペースを落としてしまいました。

後からその理由も分かりましたが、水の飲みすぎが原因だったようです。飲むなら少しずつ飲むよう言われました。



ひとまず学連レースで完走出来たことに安堵しつつも、完走するだけでは全く意味がないと強く感じました。 この夏で強くなって次のレースでは今以上に上手く立ち回れるよう徹します。