ページビューの合計

2019年5月23日木曜日

観戦&役員日誌!3

また長くなったのでまたぎます🙇‍♂️
GWの次の週の土日は修善寺がありましたが、私は用事があって行けなかったですかなしい😢

で、その次の週は、TOJ!!!
5/19 1日目堺ステージ
役員として行かせていただきました。
やっぱり大きなレースですので、役員の皆さんもいつもと空気が違ってとても緊張しました。
したことのないポジションでの執務でわからないことも多く、ご迷惑をおかけしてしまいました🙇‍♂️でもとてもいい経験ができました!ありがとうございました!
そして普段見る機会が少ない選手達を間近で見ることができてとってもワクワクしました😆

5/20 2日目京都ステージ
観戦しに行きました!!!
コーナーのイン側で見てるときとかすごく近くで選手が通って、スピード感すごかったです🚴‍♂️
自転車ってこんなに速いんだなぁと改めて実感しました笑
選手達ほんとかっこいい☺️
出店ブースがあったのですが、そのような場に慣れてなくていまいち楽しみ方がわからなかったです😶

次は今週末の美山サイクルロードレースに行きます!!!
人が足りなくて大経からも数人お手伝いに伺います。しっかり働きます!
2日目は大経の選手が出走するので、私は1日目は役員として働き、2日目は補給員としてサポートです。
私としては熊野前の最後の補給の練習になります、あ〜緊張する〜😭
選手のレースと私の補給の成功、応援よろしくお願いいたします👍

観戦&役員日誌!2

長くなったので投稿またぎます!

5/3-4西日本学生選手権トラック大会
この大会は選手の皆さんは基準を切るために狙っていた大会なのではないかと思います。結果はどうであれ、何かのきっかけになってこれからの夏のシーズン頑張ってほしいです😊
私としても、西学連委員長として初めての西主催の大会で前々から色々やることがあって、要領もわからないし不安いっぱいでした。 でもとりあえず無事終えれてよかったです😂
みなさんの協力があってできたことです、本当にありがとうございました!

5/5AACA
いつも通り、吉岡の出場する、100kmクリテです!出場選手のレベルが高いレースです。
今回はただ走るのではなくツールド熊野の練習として参戦です、私も補給の練習として参戦です!笑
今回のレースは集団が逃げが決まってからの集団がずっとゆっくりなままであまり見てて面白くないなぁという印象でした、吉岡もその集団ゴールです。
このレースで勝てくらいになったらきっと本物です👌
優勝は京産の吉岡衛選手!すごいです本当に!!!チーム戦の力ってすごいんだなと感じました。

観戦&役員日誌!1

おつかれさまです!
2回生マネージャーの木下です。

最近報告をしていなかったので、書いていこうと思います!
学連の大会は西学連委員長ということもあって、なかなかサポートに回れていないことお許しください🙇
だいぶ前の話ですが、GWのことから!

4/27RCS琵琶湖クリテ
このとき私は役員として、受付の係を終えてから周回板の係をしていてレースを見れる位置にいました。
やっぱり印象に残ってるのは1回生宮﨑くん!初学連レースで入賞👏
すばらしいですね、注目選手です👀
ちなみにこのとき私が一緒に周回板を担当していたのが、あの前田かよの選手のお母様!びっくりしました!!!笑

4/28-29RCS飯山ラウンド
連日のRCSで、鬼の移動でした。
宿に着いたのは深夜12時…
この大会も、担当校だったので私は役員でした。東の学連の方々はテキパキとしていて、西も見習いたいなぁと思いました。
さて、レースですが1日目はクリテリウム。出場は吉岡とまなべさんでしたが、2人とも無事完走、ポイント獲得です。クラス2や1でも落車があり、動きにくかったようですね。
2日目はヒルクライム。訳あって私は見れなかったです😓

2019年5月22日水曜日

中国語コンテスト出場

お疲れ様です。 2回生の三浦 諾亜です。

自転車は特に関係ありませんが、ブログで記載した通り自分が出場した中国語コンテストについて報告もかねてお話しします。

 

519日に関西外国語大学にて第18回「漢語橋」世界大学生中国語コンテストが行われました。このコンテストは中国に関する知識問題、3分間の暗唱によるスピーチ、中国文化に関する特技披露という3つを審査する大会でした。

結果は部門別(スピーチ部門)にて優秀賞を受賞することができました。

総合的な入賞には至らないのですが、部門別でみれば良い結果を残せたとは思います。

このスピーチコンテストに出場するにあたって、約1ヶ月以上前から文章作成や発表練習をしてきましが、実際コンテストに出てみると経験の差はあるものの、やり込み度やレベルの差を感じることができました。 

何か目標を立てて準備を積んでいけば少しでも結果に繋がる可能性が出てくることを今回のコンテストで学ぶことができたので、自転車競技という面でも計画的にトレーニングを積んで結果を残せるようにしていきたいです。

 

 

2019年5月14日火曜日

目標

 2年の吉岡です。今回は今年の目標についてです。今年の目標はインカレや全日本など大きなレースはもちろんですが、直近の目標として白馬でクラス1に昇格することです。クラス2に上がってからは入賞が続いているのであと一歩を約2ヶ月で達成できるよう頑張ります。

修善寺オープンロード

お疲れ様です。3回生の長﨑です。
先日行われました、修善寺オープンロードに出場しました。
結果から言うと7周(35キロ)DNFでした。
久しぶりにDNFになりました。
レースの展開は、1周目が速かったらしくそこからは割と落ち着いたペースだった様な気がします。
コースはアップダウンを繰り返し平坦なところがほぼ無いレイアウトで、登坂力とくだりのスキルが問われました。
くだりに関しては、正直余裕でついて行けて、なんなら前に位置を上げることもできました。しかし、登りで足を引っ張ってしまい、4周目の登りで少し離れ、くだりで踏んでも追いつけませんでした。
そこからは一人で黙々と走り、7周で切られました。
最近どう考えても乗り込みが足りていなかった自覚はあったので、割と当然の結果であるとも言えますが、走りきれないと言うのは落車の次ぐらいに残念なことにです。
最終目標にしている、インカレ完走はこれよりも距離が長くペースも速いと思います。まだまだ改善・向上させていかないといけない事が沢山あると、確認させられるレースでした。

長﨑(目標と予定)

レース班三回生の長﨑です。
目標とスケジュールをまとめました。
直近の目標として草津クリテリウムで昇格・6月9日にあるトラックフェスタでB基準を切る事です。
最近は乗り込みが足りていなかったので、
たくさん自転車に乗るようにします。

目標と時間割 真部

どうも4回生レース班の真部です。

ファイルの添付に失敗したので写真にして再投稿させて頂きます。

今年の目標と1週間の時間割について書かせて頂きました!




体調、天気、成長具合等様々な要因によって予定通り行かなかったり、わざと練習メニューを変更したりすることはありますが、基本はこんな感じでいこうと思います!

夜にやってたアルバイトは今月15日でやめます。生活費を稼ぐためにちょこちょこ日雇いのバイトをしようとは思いますが、就活が終わり授業もない僕は正直部活しかすることないです。

自転車競技をする、最後の年となるので後悔しないように全力でやり切ります!



目標と時間割 真部

どうも4回生レース班の真部です。

今年の目標と1週間の時間割について書かせて頂きました!

目標とスケジュール

お疲れ様です
二回生の滝川です
今シーズンの目標と練習スケジュールを立てました
目標は1㎞でのB基準切り、ケガの回復です
自分を律して練習をしていきたいと思います

2019年5月13日月曜日

目標と1週間の予定

レース班2回の佐々木です。
今回は今シーズンの目標をまとめたので投稿します。
200m:A基準である11.199秒以内のタイムを出す。
1kmtt:1分8秒台を出す。
チームスプリント:1分5秒台を出す。(33バンクでのタイム)
以上の3つです。
目標を達成するために食生活や生活習慣を見直して、その日その日の練習を集中してこなしていきます。

今シーズン目標とスケジュール




お疲れ様です。 2回生レース班の三浦です。
今シーズンの目標と達成するための1週間スケジュールです。 
今シーズンの目標は

トラック:1kmTT B基準 

ロード: 白馬クリテリウム完走です。


筋トレでは自分が出せるパワーの向上を、ロード練ではクリテリウムで完走できるように持久力をメインに向上させていきたいです。 

身体が硬く、練習中に腰を痛める事が多い状況です。 今後の練習には柔軟もきちんと取り入れて身体のメンテナンスもできるようにしていきます。 





三浦翔馬 スケジュールの解説

まず、以前のブログでも投稿させていただきましたように、チームパシュート、4kmIPのタイムをのばすため、ワットバイクやウエイトトレーニングの割合が高くなっています。

その理由は今まではより長い時間を高出力で維持する練習ばかりをしていたのですが、これからはどちらを走るにせよ、タイムを伸ばすために短時間の最大出力を増やすことでより高い平均出力を出せるようにしなければならないと思ったからです。

練習メニューは基本的に重いギアで高出力を出すものと軽いギアで高ケイデンスを出す練習を交互に行うようにしています。表にある(軽)、(重)はギアのことです。
また、ウエイトも上半身と下半身を交互にするようにしています。こちらも(上)、(下)は上半身と下半身のことです。

さらにワットバイクなどで鍛えた最大筋力と心肺機能を実走で活かすための週二回のロードと定期的にあるバンク練があります。

以上が練習メニューについてです。

次は練習で意識をしていることについてです。

一番意識をしていることは大臀筋、ハムストリングを使うことですが、これについては使えるようなポジションをとるようにしてから安定して使えるようになってきました。

次に、足首の角度を変えないこと、僕は疲れてきたり高出力を出そうとすると足首の角度が変わり、ケイデンスに乱れが生じるのでこれも意識をしています。

ピストで意識をしていることは合宿の際監督に教えていただいたように、薬指、小指でハンドルを握ることと肩甲骨をおしだすことです。


以前までとはガラッと練習のメニュー内容が変わりましたが、壁を打ち破るために頑張っていこうと思います。

目標とスケジュール 3回佐々木

お疲れ様です。
3回の佐々木です。
今シーズンの目標は500mTTは40秒を切る、200mFTTは13.5秒を切る、チームスプリントは1分4秒です。

三浦 翔馬 今シーズンのスケジュール+目標

赤で囲んであるところが練習です。
目標は通常バンクで4km 5分7秒、
チームパシュートは4分35秒です。
次の投稿で練習メニューの意図等の解説をさせていただきます。

今シーズンの目標 2回伊藤

今シーズンの目標はまず傷めている膝を治すことです。
かかっているお医者さんからは、次の日の痛み具合をみつつ乗ってみてもいいと思う、と言われたので低強度で自宅付近でロードに乗る+上半身の筋トレをベースに今年中の復帰をめざします。
また復帰まで出来ることとしてサポート等にも励もうと思っていますのでどうぞよろしくお願い致します。

目標とスケジュール 平岡

お疲れ様です!
4回生の平岡です
今シーズンの目標と達成する為の1週間の練習スケジュールです
500m 40秒をきる
200m 14秒
チームスプリント 1分4秒

今シーズンに入って自己ベストをなかなか更新できていませんが、しっかりフォームなどを意識し練習していきたいと思います

今シーズンの目標と1週間のスケジュール 田中亮多

お疲れ様です。レース班2回生の田中です。
今シーズンの目標とそれを達成するためのスケジュールを立てました。
まず、目標は、ハロンで11秒3を切ること
チームスプリントで1分5秒台(33バンク)を出すことです。
目標を達成するために、自分が決めたことを継続して練習を続けたいと思います。

2019年5月12日日曜日

目標とそれに向けて 1回 宮﨑

一回レース班の宮﨑です。今回は自分の目標とそれに向けた週のスケジュールを発表しようと思います。

自分の最終的な目標は長距離のレースで勝負できるようになる事です。最終的には100km超のレースも走れる事を目指します。今シーズンの間に達成できる目標だとは思いませんが長いスパンで取り組んでいきたいと思います。 学連以外のレースでも長距離のレースには積極的に挑戦したいと思っています。

週の練習メニューは以下の通りでトップホビーレーサーの方々のトレーニングスケジュールを参考にして、持久系のトレーニングと高強度系のトレーニングを組み合わせ行なうようにしています。   また疲労を溜めないことにも気を使うようにしています。



続投 4回稲田

○目標
1kmTT 7月2週目までに1'11"00以上のタイム
インカレでチームパシュートに出走し、
4'35"00のタイム。

ミーティングで監督、コーチに言われた通り僕たち4回生は最短ルートで強くならないといけません。
時間が無いので、今自分が最適だと考えている練習メニューで結果が出なかったらすぐに見切りを付けて、改善する!っていうのも大事だと教わりました。
僕は今のまま練習を続け、良い意見も取り入れながら日々努力を続けていれば、調子を取り戻しもっと強くなれると信じているので頑張ります!
また結果などこちらのブログで報告します。
ありがとうございました!

今シーズンの目標と1週間のスケジュール!稲田

4回レース班稲田です。
今日は今シーズンの目標と、それを絶対に達成するために立てた1日のスケジュールを載せようと思います!
スケジュールは、予定通りに行くならこれが望ましいと考えたものです!細かいところの時間は大まかに設定しています。
細かい所は、予定や用事などでその都度変更があるかと思いますが、
練習の部分に関しては基本このスケジュールは変えません。

新たな目標

お疲れ様です。

レース班4回生田中です。

先日上宮先生、石井監督、川崎コーチが来て下さりミーティングが行われました。

今年の目標を改めて決めたので発表します。1つ目はハロンA基準を切りインカレスプリント出場です。2つ目はチームスプリントで15秒(33バンク)です。

ハロンA基準は7/15TRSまでに切ります。

チームスプリントは15秒という大きな壁を越えて大経新記録を出し、去年よりも上の記録を狙います。

下の写真は今シーズンの目標と今後の1週間の練習メニューを書き出したものです。これに沿って練習を進めていきます。

去年の11月に決めた目標と違い短距離に特化して今シーズン頑張っていきます。


2019年5月11日土曜日

西学


お疲れ様です!2回レース班の三浦諾亜です。 5/35/4に和歌山競輪場で行われた西学のレポートです。西学では普及200mハロンと1kmTTに出場しました。

200mハロン】タイム12.864

ハロンのかけおろし方やギア比などを決めきれておらず、練習不足を感じる結果となった。体重はある方なので、ギアをうまく調整して12秒を切れるようにしていきたいです。

 

1kmTT】タイム1'14.175

新人戦の時に計測したタイムが1'19でその時より約5秒縮めることができ、自己ベストを更新することができました。 この結果になった要因としては、ロード練で速度維持が少しずつできるようになったことや、今までは周回数を重ねるごとにタイムが落ちていったのを改善できるようになったからだと思います。 

しかし、より高強度な練習や万全な状態で計測すればB基準の壁を突破できたかもしれないので、今後の練習メニューを見直していき、今年中には基準を切りたいです。

 

大会運営の方々、サポートの方々暑い中ありがとうございました!

2019年5月9日木曜日

西学 真部

どうも!レース班4回の真部です!

5/3〜5/4に和歌山競輪場で開催された西学で僕は1kmTT(普及)とチームパーシュートに出場しました。

<レポート>
○1kmTT
昨年の西学から1年ぶりに1kmを走った。
その時出したベストが1'10"904。
正直ベストを更新するのは難しいとか考え、ギア比も昨年と同じ49:14で挑む。
スタンディング200は力まずうまく突っ込めてベストより1秒近く早いタイムが出たのだが問題はその後。ベストを出した時はペダルが勝手に回る感覚があったのだが今回はそれが全くなく、後半にかなり失速してしまった。
結果は1'12"373。大幅にタイムを落としてしまった。

○TP
メンバーは僕、三浦、もりお、長﨑。
新メンバーで初めて挑むチームパーシュート。全員で合わせをしたこともまだなかった。実力とそれぞれの状況を見て、三浦は1周引き、僕も余裕があれば1周引きをすることに。
途中でもりおが千切れるもなんとか三浦がペースを作ってくれた。
タイムは4'53"726。
タイムは遅いけど、個々の実力と集団走行の技術を見るとかなり伸びしろがありそうだなと感じた。
なによりも初めてチームパーシュートを走った長﨑から「楽しかった」という言葉が聞けて本当に嬉しかった。
………………………………………………………………

今週土曜は奈良の33バンクで走ります。インカレも33バンクになるのでチームパーシュートの先頭交代の感覚をしっかりつかみたいと思います。

2019年5月8日水曜日

4回 レース班稲田 西学


4回 レース班稲田です。

5/3~4日に和歌山競輪場で開催された

西日本学生選手権に出場しました。3種目出場しましたが、全種目が1日目にあるというハードな日程でした!!

・200m 自己ベスト更新ならず。

・1kmTT 自己ベスト更新ならず。

・4km チームパシュート 途中で切れる。

結果は書きたくないぐらい悪かったので察してください。

写真を見ても動画を見ても、フォームがダメダメでした。200mは上体が浮きすぎ。1kmに関しては最後の半周で内にフラついてしまい、スポンジを2個豪快に踏み散らかす。チームパシュートは途中でサヨナラ~と、良かった所を探すのが難しい大会になってしまいました。

ハロンに関しては去年の秋のバンク練習でかけて12.2秒ぐらいでてたので、就活でバンクで乗れてなくてもいけるやろぉ~と考えていましたが、それより0.2秒も遅いタイムが出てしまいました。。まあ普通に考えてバンクに4ヶ月程行けていなかった時点でこうなる事は予想できます。

1kmは去年より重いギアでのぞみました。

1周半までのタイムは目標としていた10~11秒のタイムで回れていましたが、最後の1周で疲れからのフォームの乱れが目立ち、ラインどりがめちゃくちゃになってしまいました。そして鬼タレ。さっきも書いた通りスポンジを2個踏んで突き進み、内心やばああああいってなってました。結果は知りたい人はぜひリザルト見てください。。

チームパシュートは千切れました!!1時間前に出走した1kmで肉体、メンタル的にも追い込まれてしまいました。走る前から覚悟が無かったように思います。これは今回の大会での1番の反省です。技術的、体力的な所は本番ではどうしようもないにしても、気持ちの所はその日、その瞬間に変える事ができると思うからです。気持ちの時点で負けていました。

幸いながら、チームパシュートのメンバーは、今回タイムが出なかった僕とインカレまで共に努力しようと思ってくれているので、その気持ちに負けないように、ぜったいにインカレでチームパシュートに出走したいと思います!!

そしてチームパシュートの目標タイムを達成します!!

今週の土曜日に奈良競輪場で公式のタイムにはなりませんが、記録会があるようなので4回生で行く事になりました。今回出た種目を走る予定です。なので1週間と短い時間ですが、今回の反省を活かせるチャンスがあるので頑張ります。 しょーたろうに見てもらい、バイクを変えたりポジションを変えたり。フォームの改善を行いました。早速それが良い結果に繋がればと思います。

これからですが、石井監督にも言われましたが、就活が終わってから、室内でのワットバイクトレーニングが中心になっていたので実走の技術的な部分が全く足りていませんでした。僕は就活が終わったので、バンク練習に行ける機会をもっと増やせるので技術的な部分の向上に取り組みます。もちろん脚も雑魚なので、もっと鍛えます!!

実は今回の大会で本気で引退を考えましたが、同期のみんなや石井監督が、就活終わったこれからが勝負やん。とおっしゃってくれたのでポジティブにそう考えようと思います!

今回の大会を通じて、周りのいろんな方々に支えられていると改めて実感しました。

大会運営の方々、審判の方々、サポート、マネージャー、皆さん本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

今後の出場予定レースは

6/9日 関西トラフェス 奈良バンク

7/未定 関西トラフェス

7/15日 TRS第3戦 長野県美鈴湖

です。こっから右肩上がりにタイム伸ばしていきます!応援よろしくお願いします!



2019年5月7日火曜日

AACA第5戦

 二年生の吉岡です。僕は西学には行かずにAACAに出場しました。今回も長良川、長良川は初めて出た時のリタイア、吹雪で75キロでの中断と、意外とまともに完走してませんでした。
 今回の目的としては、プロやe1の選手の引く高速度域の集団の後ろにへばりつき、高強度インターバルに耐えることでした。前半は京産や立命の選手といっしょに後方待機でひたすら耐える、半分を過ぎたあたりで京産立命が前に上がったので前方で展開する方向に、すでに逃げができており、それを追う形ですが、意思が合わずに集団のスピードが上がらない状況が続きます。残り8周で京産の方の吉岡さんやフィッツの選手、神戸大学の野本さんなどと追走集団ができました。そのまま先頭に追い付くため高速ローテをします。しかし、ホームに入るコーナーで焦って後輪を滑らすミス、そのまま追走集団から送れて集団に合流、そのまま何もなくゴール。100キロクリテ完走はできましたが、あの追走していた衛さんが優勝、他の人たちも上位に入っていただけにけっこう悔しいです。ライン取りやギアの選択などの一瞬ミスも原因ですが、まだまだ力不足だと思いました。今回の反省を生かして次の修善寺オープンロードに向けて頑張ります。サポートありがとうございました!また応援よろしくお願いします。

琵琶湖、飯山

 二年生の吉岡です。4月の27~29に琵琶湖クリテと飯山クリテ、ヒルクライムに出場しました。
 琵琶湖の方は恐怖の中でいい状況とは言えません。さらに鹿屋のチーム戦が、エースを逃がし完全にブロックされまぐれで逃げに乗った大工鹿屋二人のと三人とメインでしたが、メイン集団はインターバルや強風で自分と明治二人、鹿屋二人にまで減っていました。正直誰やねん思われてるだろうなと思いながらもローテを回しますが、強豪のチーム力を前に9位という微妙な順位でフィニッシュに。完走10人とレベルは高かったかなとは思いますがいい結果ではないです。ともかく5点ゲットはできました。
 飯山1日目のクリテは謎のバイクペーサーからの落車多発、ともかく安全に完走ポイントを取るのが目的だったので普通に集団ゴールでフィニッシュ。
 2日目のヒルクライムはというと、そこそこ上位を狙っていましたが、絶不調でなんとか完走でした。
 今回は琵琶湖で最低入賞はしておきたかったので、風対策やチーム戦への対処がまだまだだと感じました。