ページビューの合計

2019年9月28日土曜日

けいはんな 池田

レース班2回の池田です。
けいはんな サイクルロードレースのレポートです。
学連c3と一般の方達との混走で90人という大人数で走りました。初の多人数でのレースで結構びびっていました。スタート直後に落車が起きこれに巻き込まれなくてよかったと思っていた矢先にペースアップしたので必死にぐらついたが、結局バイクの人が仕切り直しをしてくれたので無駄に足を使ってしまった。その後も周回を重ねるごとに落車が起き、しまいには20人くらいになっていました。ペースもゆるくてこのレース勝てるんじゃないかと調子に乗っていると最周回の坂で見事にちぎられてしまいました。結果は12位と自分の中ではかなり満足できる結果でした。位置取りも落車が起きても逃げれるように端の方にいたのでその点も良かった。反省点はペースが思ったより遅くて前に出たりといらないところで足を使った事です。坂をケイデンス頼みで登っていたので最周回のペースアップで心肺がキツすぎてついていけなかったので、重いギアで踏まるようにならないといけないと思った。
この調子で頑張ります。

2019年9月25日水曜日

けいはんな 宮﨑

レース班一回の宮﨑です。

今回はけいはんなサイクルロードレースのレポートです。

C21の混走で距離は約33km、初のC2クリテなので完走を目標にしていました。結果的に22位で完走はできましたが反省点もありました。

スタートは真ん中ぐらいからで、C2C3よりも安定していてとても走りやすかったのですがズルズル下がってしまい最後尾に。そこからもC2の集団に怖気づいてしまいポジション上げれず最後まで最後尾固定でゴールという形でした。

監督からもご指導頂いたのですが、この特に意思がある訳でもなく最後尾固定というのが良くありませんでした。周りの選手の雰囲気に圧倒されてしまい前に上がれず振り回されて、前で何が起こっているかも分かっていませんでした。強い選手達の中でも自信を持って動けるように強くなりたいです。

レースの運営や、出走のサポートをして下さった方々ありがとうございました。

2019年9月24日火曜日

第5戦けいはんな 長﨑

こんにちは!
レース班3回生の長﨑です。
9月16日に行われました、けいはんなサイクルレースに出場しました。
コースは2.36キロ×8周で、途中にキツめの登りがあるコースでした。
自分のプランは、序盤は脚をなるべく使わないようにして、終盤前で展開し最後の登りを5番以内でクリアして、最後に何にかまくってゴールすることでした。

レース当日、相変わらずの大人数出走で正直なところ怖かったです。例によって落車が必ず起こると予想していたのでスタート位置は、一番前か後ろの方の2択。今回はコースが広いのとシンプルに思っていたより皆んな並ぶのが早かったので後ろの方からのスタートになりました。
中切れが怖かったので早めに前に上がることを意識、落車が数回発生するも運良く回避できたのとペースがそれ程速くなかったので3周目くらいには先頭から10番程の位置をキープする事が出来ました。
終盤になると先頭集団は20人くらいまで絞られていて、誰も飛び出す様子もなくペースもさほど上がらなかったので、スプリントに備えました。
最後の登りでペースが上がるかなと思い、ちょっと踏んだら先頭に出てしまうミス!
今思うとあの時冷静に位置を下げた方が良かったです。ラストのホームストレート、後ろからスプリントしてきた人に埋もれてしまい結果学連8位でゴール。
ラストまでの持って行き方と展開的にはかなり良かっただけに悔しさが残るレースとなりました。
スプリント力がもっとあれば昇格出来たように感じるので、秋は身体を作り直すぐらいの気持ちで筋トレをしていこうと思います。

最後にサポートと運営の手伝いで来てくれた皆さん、ありがとうございました!

2019年9月20日金曜日

全日本インカレ 稲田 最後のレースレポート

お疲れ様です。
引退した4回生稲田杜音です。
すいません!インカレのレースレポート送信してたつもりが、下書きでずっと止まっていました笑 1ヶ月も前の出来事を今更送信しました笑

8月24~26日 長野県松本市美鈴湖で開催された全日本インカレトラック競技に出場してきました。

僕は4kmチームパシュート団体追い抜きのメンバーとして出場しました!
この全国大会であるインカレが競技人生最後の大会でした。
去年のインカレが終わってから1年間、チームパシュートのメンバーに入ってインカレに出場し、大阪経済大学の記録を更新する事を目標に練習をしてきたので、かける思いが強かったです。
結果はというと、4分37秒で目標を無事に達成する事ができました!!!!
僕は途中で切り離しだったのでラスト3周ほどをバンクで倒れそうになりながら見ていたのですが、ラスト一周は本当に神様に祈っていました笑
とにかく今年はチームパシュートメンバーの仲が本当に良く、みんなで団結する事が出来ました。さらに目標を更新するためにしっかりタイム設定や交代、並び順などを考えて練習をしてきた事が、この結果に繋がったと思います。
走り終わった直後、監督に良くやったと言っていただいたり、メンバーの喜んでいる顔を見て、本当に目標を達成出来たことの喜びを感じました。さらに、結果を見てくれたOB、OGの方々から温かいメッセージを頂いて、本当に嬉しかったです。ここまで競技を続けてきて本当に良かったと感じました。ありがとうございました。
自転車というと個人スポーツにおいて、団体競技で4年間を締めくくれた事は、僕にチームワーク、支え合いの大切さを本当に感じさせてくれました。僕はチームパシュートでは支えられてばかりでした笑
一緒に走った同学年の真部 三浦、私生活では僕の尻に引かれまくりの2人ですが、競技では本当に頼りになる仲間で、この2人がいないと僕はここまでできなかったと思うので、本当に感謝しかないです。メンバーの中で唯一の後輩の長﨑にも、先輩らしいとこはあまり見せれず助けられてばかりでしたが、本当に一緒に走れて良かったです!ありがと!
最後になりましたが、この4年間応援してくれたOB.OGの方々、いつもチームをサポートしてくれたマネージャー、お世話になった先輩方、一緒に練習してきた同期のメンバーや後輩達、ずっと支えてくれた僕の両親、
そしてずっと自転車部を支えてくださっている石井監督、コーチ陣の皆様 本当にありがとうございました。

2019年9月16日月曜日

インカレロード 宮﨑

レース班一回の宮﨑です。

インカレロードのレポートです。


結果は2周でDNFでした。

インカレロード出場が決まってから1ヶ月の突貫工事では準備不足なのは明らかでした。更に8月後半に調子を落としてしまい不安要素を残しつつのレースでした。

  前々日に長野入りして前日に試走。この時に普通に走れるようになっていたので一安心。

 当日は朝2時半に起きてしまい緊張でそこから寝れず。朝食を食べて準備をして宿の裏のスキー場までの坂を登ってから自走で会場へ。女子のスタートを見てからアップ開始。

待機場所では後ろの方に並んでしまいましたがコースインする時に真ん中よりちょい後ろぐらいまで上がってスタート、したと思ったら10秒もせず前方で大きめの落車が発生し巻き込まれはしなかったもののストップしてしまい最後尾に。180度ターンを抜けた先で一旦止まって隊列を整えてリアルスタート。

当然初っ端から爆速でなんとか耐えてはいましたが前に上がる事は出来ないペース。中切れが起こり補給区間の激坂を全開で踏んで集団の尻尾まであと1メートルまで迫りましたがその1メートルを詰めきる脚が残っておらず下りで集団とサヨナラ。その後2回目の180度ターンで集団が詰まっている所にもジョインしかけましたが抜けた先の立ち上がりで切れて詰めれる脚も無く再びサヨナラ。そこから千切れた小集団で走っていましたがここもペース上がらずスタート地点に戻った所で赤旗でした。


今回のインカレロードに向けて、1ヶ月という短い間でしたがより良い状態で迎えれるよう計画していました。前半2週間は主に距離に慣れる練習を行い後半2週間でパワーを上げる為に短く強度の高い練習を行うという予定でしたが3周目に自分でもびっくりするほど一気に走れなくなって全力で踏んでも30km/hがやっとという時もありました本番でその影響が出た訳ではなく自分的には調子良く走れたので力不足でした。

しかし自分にはあと3回ものチャンスがあります。今年のインカレで今の自分がどの程度なのか、どこが弱いのか、インカレロードがどんなレースなのかという事を理解し、来年以降に向けての良い刺激となりました。また来年のインカレや今後のレースに向けて精進します。










2019年9月15日日曜日

インカレロード

 二年の吉岡です。僕はインカレは2度目ですが、今年からはトラックを辞め、ロード一本に絞って出ることにしました。白馬から夏休み期間は京大自転車部の練習に混ぜてもらい練習していました。そのため、パワーメーターを使って練習したりと、今までと違った方向でインカレロードに臨みました。 
 レース当日はクラス2の前の方でスタートできたので、メイン集団にてレースを進めることができました。しかし、4周目の補給をもらってる時に中央大のアタックがあり集団からちぎれました。そこで、立教の橘田さんが初対面ながら声をかけてくださって協調してなんとか集団復帰、そこからは両足がつったまま周回をかさねました。しかし7周回目のぺースアップについていけず、8周回距離101キロでDNFてした。
 今回のインカレで最低完走はできるなという印象は得ることができました。まあ補給を取るタイミングも自分の実力なのでこれが今の自分の実力です。他にも省エネで走れるところがあると思うので、来年は20位以内でのゴールを目標にしていこうと思います。
 とりあえずはオフシーズンのシクロクロスでのc1昇格に向けて頑張ります。

2019年9月14日土曜日

インカレロード 平岡

こんにちは😃レース班4回生の平岡です
9月1日に行われる全日本大学対抗選手権自転車競技大会(インカレロード)に出場しました。

今回が人生初のロードレースという右も左もわからない状態でのスタートという事もあり
前日の試走の段階からすごい不安と緊張を感じていました。私のレースの時間に合わせてこうどうしてもらったので少し申し訳ない感じもしましたが、色々とサポートしてもらい無事にレースに参加できました!

レースレポート
13.4km×5周
3周目DNF
スタート位置は前から2列目に図々しくも陣取りスタートの合図を待ちました
ローリングスタートで180度コーナーを抜けた先から隊列が揃い次第リアルスタートという事もあり、焦る事なくスタート
ローリング中に結構早いなぁと感じつつも前の位置をキープしていました。180度コーナーと狭い道を抜けたところでスタート
集団の後方でインターバルがかかるのが怖かったのでなるべく前の位置に居たいと思っていたのですが、気がついたら3人で集団から飛び出す形になっていました。3人でそのまま行くか集団に戻るか迷ってしまい途中からは1人で宙ぶらりんな状態になってしまいました。
そのままの状態から1周目完了直後に逃げの2人に合流しましたが、スピードアップした集団に吸収されました。2周目の180度コーナー後の登りでのペースアップに着いていくもずるずると引き離されてしまいました。3周目に東大の選手と2人で集団を追うものの結局追いつくことができずにDNFとなってしまいました。

実力不足を痛感しました。目標の完走ができずに悔しかったですが、楽しかったです
インカレというレースを走ることができいい経験となりました!

今回お世話になりました監督、サポートの人、応援にきて下さった金井さん、応援してくださった方々、大会運営方々本当にありがとうございました!

ps.今度こそ食べたいと思っていたわさびソフトまた食べれませんでした…

長々と失礼しました

2019年9月7日土曜日

最後のチームスプリント

お疲れ様です。

4回生レース班の田中です。

インカレトラックのレースレポートを書いていきたいと思います。

チームスプリントの1走として出走しました。しっかりと8時間睡眠時間を確保し、試合3時間前までにご飯も済ませて集中してアップをしました。カウントダウンギリギリで抜群のスタートをかます事が出来、今までで1番良いスタートだったと思います。タイム的にはこの前のTRSと変わらなかったのが残念ですが。しかし2走の真部が遅れて足を使ってしまい、3走の佐々木にも影響が出てしまい結果としては1.07.623でした。悔しいですが一瞬のミスが大きなミスとなってしまう難しい種目だと改めて感じました。

合わせの為にバンク練に来てくれたりインカレ会場での試合の為の遠征に付き合ってくれたチームスプリントメンバー、サポート、石井監督、OBOGさんなど機材や資金面で助けて頂いてる方には本当に感謝しても仕切れません。

もう少し続けようかと思うのでまだ引退しませんが最後の学連レースでした。

ありがとうございました。


インカレロード 真部

どうも!レース班4回生の真部です!

9/1に長野県大町美麻で行われたインカレロードについて書きたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーー
<レースレポート>
スタート後、約170人が一緒に走るパレードがただただ怖くて集団の1番後ろまで下がる。
リアルスタート後、上りのペースアップについて行けず後ろの方で走っていた。

その後は何人かで一緒に走っていたが、下りのコーナーが下手すぎて、
置いていかれる→平坦や上りで追いつく→下りで置いていかれる、というのを繰り返していた。

気づいたら2/13周で終わり。
一瞬だった。
ーーーーーーーーーーーーーーー
あっけなく終わってしまいましたが、後悔はありません。
昨年末から3,4ヶ月ケガでまともに練習できないときにインカレロードは諦めていたので出場出来ただけでも十分です。

それよりも、1年生でインカレロードに出場した宮﨑。2年生でロード班エースの吉岡。
2人とも今回は悔しい結果になったかもしれませんが、素晴らしい走りをしていたと思います。
また、初の女子ロードレースに出場した平岡もDNFになったものの序盤集団から飛び出していた時はとても感動しました。


僕が入部した時はインカレロードに出場できる選手が1人もいませんでしたが、そこから3年で部としてとても成長したと思います。
それでも後輩の中には現状に満足している選手はいない様なので、来年はもっとやってくれると思います!

最後になりましたが、4年間大阪経済大学自転車部にお世話になりました。
部員、監督、コーチ、顧問の先生、OB・OG様方には感謝しかありません!

ありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️

選手としてはこれで引退ですが、
残りは卒業まで自転車部を全力でサポートしていきたいと思います!!

2019年9月6日金曜日

インカレ2019 三浦!

こんにちわ、四回生の三浦です。

今日はインカレについてです。

僕はトラックのチームパシュートにでました。

目標は4分35秒で、それを達成するために今年の初めから30秒間高速域を維持する練習をしていました。理由としては333mバンクで一周半引く場合、約30秒だからです。
それと平行して、一度引いて終わりではないのでインターバルの練習もしました。
7月に美鈴湖で合わしたときは4分42秒でしたが、30秒台は出せる自信がありました(35秒はきついかもとは思いましたが)。理由としましては真部がチースプの後で全然引けていなかったことと、初の美鈴湖で隊列がぐちゃぐちゃだったからです。
そこからは短期間で筋力の向上を見込むことは難しいので隊列の練習をひたすらしました。

本番、検車でトラブルがあり、佐々木にディスクを貸してもらい、サポートのみんな、石井監督にとても助けていただき
なんとか出走することができました。

そこからは真部の圧倒的な引き、杜音の限界突破、長崎の安定の走りで
走り終わった直後、タイムを見なくともベストがでたことは確信が持てました。

ただ、4分37秒で、目標には2秒及ばずでした...(申し訳ないです)

本当にいろいろな人の助けがあった上で
走ることができたチームパシュートで、
本当にありがとうございました。

また、応援してくださった方々、サポートに来てくださった方々、一緒に走ったみんな、激励をくださった先輩方、現地に来てくださった金井さん、石井監督やコーチ陣の皆様へ
ありがとうございました!

インカレトラック

お疲れ様ですレース班4回生の平岡です

8月24日~26日に行われた
インカレトラックに出場しましたので、レースレポートを書いていきたいと思います。

スプリント予選 14'432
美鈴湖は高地バンクということもあり、ギアを上げられると言われていましたがいつもと違うのが不安だったのでいつも通りのギア比で挑みました。上バンを回るときはなるべくスピードを載せられるようにダンシングなどを取り入れましたが、コーナーで膨らんでしまいタイムロスもあり、あまりいいタイムを出すことができませんでした

チームスプリント 53'981
佐々木さんと緊張するね、交代のラインミスしないようにセーフティにいこうねといつも通り緊張しながらも準備を進めスタート位置に
スタートがいつもよりスムーズに出ることができコーナー中盤で1走の後ろに着きましたが、1走の加速が良かったので置いていかれると内心焦りましたが結果的にいい形で入ることができました。離脱位置も決めていた通りでしたが残りの半周でスピードを落としてしまい53秒
ホームには勝てて自分たちの練習や目標タイムよりいいタイムでした!しかし全国のレベルは高く全体の7位で入賞することはできませんでした
大学対抗ポイントを目指して頑張ってきたので少し悔しかったですが、悔いもなく楽しいレースでした!
去年のインカレを見て出場してみたいと思い3回生の佐々木さんを誘って快く引き受けてもらうことができ、何度も練習や試合に取り組んできたのでインカレという舞台で自己ベストのタイムを出すことができ良かったです!
指導して下さった方々、佐々木さんにとても感謝しています!

500mTT 41'736
直前の男子チームスプリント予選の検車でインナーを脱ぬぐように言われたメンバーを見ながら、自分もインナー脱いだ方がいいかな?と冗談を言えるくらいリラックスできており、アップも万全の状態だったこともあり、自己ベストを更新✨
試合ごとに自己ベストを更新でき嬉しかったですが、夏前に決めた40秒を切ることはできませんでした。出走前にコーナーで倒しこむ事を意識すると決め走りました。スタートもスムーズにいきコーナーもハロンより上手く倒し込めたと思いましたが、やはり最後までスピード維持が出来なかったと感じました。
これからの課題は最後までスピード落とさない体力と足だと感じました。他にもまだまだ課題はあると思うので改善できるようにしていきます!

最初で最後のインカレという舞台でしたがとてもいい経験をさせて貰いました!
特に長い時間一緒に練習してきた短距離メンバーのみんなやチームスプリントを組んでくれた佐々木さんや部員のみんな本当にありがとうございました!
応援してくれた方々やサポートしてくれた方々もありがとうございました!

ps.インカレトラックの朝食は節約のためパスタの乾麺を持参して宿のレンジをお借りして調理していました。腹持ちもよくおすすめです。
しかし味を1種類しか持っていなかったので3日目となると飽きてしまったので沢山味を用意することをお勧めしたいです。

長々と失礼しました。

2019年9月5日木曜日

インカレトラック 真部

送信失敗したので続きです。


8/24〜8/26に長野県松本市で行われたインカレトラックについて書きたいと思います。

僕はチームパーシュートとチームスプリントの2種目に出場しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
●1日目 チームパーシュート 
メンバー 三浦、長﨑、真部、稲田

年始めは4分35秒を目標にしていたが、今までの練習の様子も加味して当日は4分40秒を切ること目標に挑む。(突っ込みすぎて崩壊が1番良くないと思ったから)

今までは走順だけ決めて、その場で引ける人が引くみたいなアバウトな感じで走っていたが、今回は事前に誰かどこで何周引くというの予め決めて挑んだ。
予定では僕が12周のうちの4と3/4周引くことになっていた。
幸いうまく予定通りに全ての先頭交代が完了。

結果は4分37秒841でチーム記録更新🎉

走り終わって掲示板を見た瞬間嬉しさ込み上げてきた。

●2日目 チームスプリント
メンバー 田中、真部、佐々木

僕は2走。
7月のTRSで同じメンバーで出した、1分6秒745を更新したかったのだが結果は1分7秒623。

原因は自分にある。

練習では失敗したことがなかったスタンディングで出遅れてしまった。
自分でなぜかわからないくらい前に進まず、1走の田中とすごい差が開いてしまった。
なんとか3コーナーで追いつくも余計に体力を使ってしまったせいかラップタイムを落としてしまい、それが3走の佐々木にまで響いてしまった。
ーーーーーーーーーーーーーーー
2種目を終えて1つはうまくいき、1つは残念な結果となってしまいました。

それでも全力で最後のレースに挑んだことに変わりはないので悔いはありません!

チームスプリントの結果に関しては、本当に申し訳ないと思っています。
なので来年、現2回生の佐々木が1kmTTで3人で出した記録を越えられるように卒業まで全力でサポートします!

一緒に走ってくれたメンバー、サポート、監督、OB、OGさんなど機材や資金面で助けて頂いてる方には本当に感謝しても仕切れません😭

ありがとうございました!🙇‍♂️🙇‍♂️

インカレトラック 真部

どうも!レース班4回生の真部です!

2019年9月4日水曜日

インカレトラック2019 長﨑

こんにちは!
3回生レース班の長﨑です。
8月24日〜26日、長野県松本市美鈴湖自転車競技場で行われました、文部科学大臣杯 第75回 全日本大学対抗選手権自転車競技大会、いわゆるインカレトラックに出場しました。
自分はチームパーシュートの2走として走りました。
目標は4分30秒台を出すことで、一周22秒5〜23秒(333mバンク)に設定して臨みました。
試合当日、バンクは風が穏やかで朝は肌寒いくらいで、走りやすいコンディションでした。いつも通りに長めのアップを済ませて検車に向かうと後輪取り替えのアクシデント!出走10分前のことで焦りましたが何とかスタート位置へ。
スタートでは一度フライングがありましたが、逆に間が置けて良かったです。
そして再スタートから問題なく発走してスピードを乗せて行く。走順は、1三浦さん、2長﨑、3真部さん、4稲田さん で約1ヶ月バンク練などで合わせた上で決めた最高の走順でした。
1周目を29秒で入り、その後は21秒後半から23秒前半のタイムで刻んでいきました。
残り4周のタイミングで稲田さんが一周引きをして離脱し3人に。
あとは千切れないよう、ひたすら我慢しました。
そしてゴール、タイムを見ると4分37秒841が映し出されていました。順位は16位で去年よりあげることが出来ました。
このタイムは去年のインカレトラックで出た記録を上回る大経記録です!
このタイムが出たのは、合わせの練習や、交代の練習を何度もやってきたからだと確信しています。また本番でいつも以上に落ち着いて走ることが出来たのもあったと思います。
このメンバーでチームパーシュートを走るとこはもう出来ませんが、インカレでの走りは楽しかったし、とてもいい経験になりました。
最後に大会を開催・運営して下さった運営様、現地まで来ていただきサポートをして下さった石井監督、機材を提供して下さった川﨑コーチ、サポートで来てくれた皆、そして部長の上宮先生、本当にありがとうございました!