ページビューの合計

2018年3月5日月曜日

合宿

お疲れ様です。
初めまして、一回マネージャーの田中咲希です。
合宿には3日目から参加させていただきました!
海の近くということもあり、風が強く寒かったのですが、空気が澄んでいて、天候に恵まれたのがなによりです。
5日間のハードな練習を乗り越えた選手の方々が本当にすごいです。
そんな選手の方々の負担を少しでも減らせるように、もっと頑張らないといけないなと実感しました。
体調を壊さないように、体の疲れをしっかりとってほしいです。
本当にお疲れ様でした!

2018年3月4日日曜日

合宿終了!

 こんにちは!二回生の三浦です!
今回は昨日まであった合宿についてご報告させていただきたいと思います!
 合宿はロードとトラックがあったのですがどちらも僕の事前の予想よりも速く走ることができました。特にトラックに関しては新人戦から大きく成長していると走っていて感じることができました。フォームも平地に関しては以前よりもきれいになっていると思います。
 今回の合宿で以前と変わったことはフォームの重要さについての認識です!前まではあまりフォームに対して気を付けていることはなかったのですが石井監督や川崎コーチに教えていただいたとおりにすると格段に速く走れるようになったので、フォームはとても大事なものなのだと改めて認識しました。
 もうひとつ変わったことは練習に対する気持ちです。合宿に行きそこできれいな景色のあるところで練習をすることで以前よりも前向きに練習に取り組むようになりました!これからもこの気持ちを忘れず練習を継続的していきたいと思います!僕の当面の目標は守山クリテでc2昇格とトラフェスでA基準をきることなので平地の練習をメインで続けていきたいと思います!
 最後に練習を見てくださった石井監督、川崎コーチ、そしてバンクを使わせていただいた根津さんやバンク関係者の方々、宿舎の方々へ本当にありがとうございました!

2018年3月2日金曜日

折り返し

お疲れ様です。

そして、お久しぶりです。2回生レース班の田中です。

今日合宿4日目が終わり残すところあと1日となりました。初日は「しっかりと走れるのか?」と緊張していましたが、大阪と比べても暖かく走りやすいです。

また、普段と違いサポートカーが出て、自分の走っている姿を動画で撮ってもらうことで自分が普段如何に体幹が使えていないか改めて実感出来ました。

今回の合宿でお世話になった方々に感謝しつつも明日の最終日を確りと走り、合宿後も体幹を鍛えつつ、モチベーションを保ち続けて行きたいと思います。