ページビューの合計

2017年5月6日土曜日

西カレ

お疲れ様です。二回生の三浦です
今日は西カレに行き、ハロンとチームパーシュートとポイントレースに出ました。
しかし結果はハロンが最下位、チームパーシュートは途中でちぎれポイントレースも途中で降ろされました。
最近は時間があればスプリントの練習をし、特に持久系の練習は力をいれてやっているつもりでしたが本当につもりでした。
明日からは一回一回死ぬ気で追い込んでやります。

お久しぶりです
2回生になりました、レース班の田中です。
報告が遅れましたが4月の29日の全日本学生クリテリウムですが結果は集団から遅れてのゴールでした。
内容としては3周目までは集団前方でいましたが、4周目の初めに逃げを追いましたが、逃げを捕まえる前に集団に吸収され、最終コーナーで落車に遭遇して中切れの後、他大学と協調してゴールしました。
前半は順調に進んだと思いますが、集団で吸収された時もそのままズルズルと下がってしまい、また足もまだまだ足りないので、インターバルトレーニングを中心に白馬に向けて頑張っていきます。

2017年5月3日水曜日

春季関西大学対抗リーグ戦

お疲れ様です。
サイクルサッカー班 主将二村です。
4月23・30日と2週に続いて春季関西大学対抗リーグ戦が行われました。出場チームは金崎・丸本、二村・石丸の2ペアが出場しました。
僕らのチームは立命館大学と2戦し1勝1分けでしたが、流れはほとんど相手チームにありました。今回の大会では技術面以外にも試合展開を考えてプレイする事を学びました。
リーグ順位は先輩ペアの奮闘もあり、準優勝でした。シーズンは始まったばかりなので、今年は優勝を目指して頑張っていきます。
最後になりましたが、監督やたくさんのOB・OGさん方が試合に駆けつけて下さりました。
ありがとうございました。