お疲れさまです、1年生の米田です。
今日は徳島に帰省し、高校新人戦の手伝いに行ってきました。天気も良く、小松島バンクでは珍しいぐらいの良いコンディションでした。母校の後輩も出場しており、みんな久しぶりの再会でした。良い刺激にも勉強にもなりました。冬休みはまた徳島に帰り、後輩たちと練習したいと思います。
ページビューの合計
2017年12月3日日曜日
浮城のまち行田クリテリウム結果報告
おはようございます!2年生の平林です。
前回の浮城のまち行田クリテリウムの報告をします。結果はDNFでした。今回の敗因は主に気持ちの面でした。total距離の半分ぐらいまでは前から3番目ぐらいをずっと維持出来ていて良かったとは思うのですが、前の選手のコーナーリングの癖が強くすごく脚の使いやすい立ち上がりをだったので前から10番手ぐらいでつきやすい選手の後ろで休もうと下がった瞬間、前6名ぐらいで先頭集団が出来てしまいました。ここで後ろに下がったばかりだったので前に行く道筋がなく前詰めてくれと願うばかりでした。しかしそこから先頭に追いつく気配がなく6車進以上空いてしまい気持ちが切れてしまいました。
今回に得た反省、まず1つ目はつきやすい人つきにくい人をしっかり選別する。やはり強い人はコーナーリングも上手い人が多いのでつかれる人は選べないけどつく人は決めれるのでしっかり事前に調べていきたいです。2つ目は6車進空いても一気に詰めれる強さを身につけることが必要です。そして3つ目は寒さの耐性です。気温が下がりだしてからあまり実走が出来ていなく、ローラーも部屋の中でしてたので耐性が付いてませんでした。だから外で練習して寒い中でも走れるようにしたいです。
前回の浮城のまち行田クリテリウムの報告をします。結果はDNFでした。今回の敗因は主に気持ちの面でした。total距離の半分ぐらいまでは前から3番目ぐらいをずっと維持出来ていて良かったとは思うのですが、前の選手のコーナーリングの癖が強くすごく脚の使いやすい立ち上がりをだったので前から10番手ぐらいでつきやすい選手の後ろで休もうと下がった瞬間、前6名ぐらいで先頭集団が出来てしまいました。ここで後ろに下がったばかりだったので前に行く道筋がなく前詰めてくれと願うばかりでした。しかしそこから先頭に追いつく気配がなく6車進以上空いてしまい気持ちが切れてしまいました。
今回に得た反省、まず1つ目はつきやすい人つきにくい人をしっかり選別する。やはり強い人はコーナーリングも上手い人が多いのでつかれる人は選べないけどつく人は決めれるのでしっかり事前に調べていきたいです。2つ目は6車進空いても一気に詰めれる強さを身につけることが必要です。そして3つ目は寒さの耐性です。気温が下がりだしてからあまり実走が出来ていなく、ローラーも部屋の中でしてたので耐性が付いてませんでした。だから外で練習して寒い中でも走れるようにしたいです。
2017年12月1日金曜日
今日のこと、自分のこと
こんばんは。レース班3回生の栗田です。
今日は驚いた事がありました。いきなり家の鐘が鳴り、いつもの金西かな?と思ったら金西とこものさんがいました!!競輪選手を目指しているこものさんですd( ̄  ̄)そしていきなりご飯へ…笑 久々すぎて話せるか不安でしたが全く問題なく、相変わらず楽しかったです。こものさんが口を開くたびに爆笑してしまうくらいです∑(゚Д゚)面白い話や競輪の話、色々な話を聞けて良かったです。
少し話が逸れますがこものさんは競輪のために大学を中退、下島さんはロードでプロになるために大学を休学し夢へ向かって行きました。この決断できる事が凄いです。思い切りがあったり将来をはっきり見据えられていないとできない事だと思います。自分はもう就活の時期で何も決断できていません。先輩達のように大学を…とまでは行かないかもしれませんが自分もたくさんの人から力をもらって悔いのない決断が出来れば良いなと思いました。
今日は驚いた事がありました。いきなり家の鐘が鳴り、いつもの金西かな?と思ったら金西とこものさんがいました!!競輪選手を目指しているこものさんですd( ̄  ̄)そしていきなりご飯へ…笑 久々すぎて話せるか不安でしたが全く問題なく、相変わらず楽しかったです。こものさんが口を開くたびに爆笑してしまうくらいです∑(゚Д゚)面白い話や競輪の話、色々な話を聞けて良かったです。
少し話が逸れますがこものさんは競輪のために大学を中退、下島さんはロードでプロになるために大学を休学し夢へ向かって行きました。この決断できる事が凄いです。思い切りがあったり将来をはっきり見据えられていないとできない事だと思います。自分はもう就活の時期で何も決断できていません。先輩達のように大学を…とまでは行かないかもしれませんが自分もたくさんの人から力をもらって悔いのない決断が出来れば良いなと思いました。
登録:
投稿 (Atom)