こんにちは!インカレに出場してからトラック競技の短距離はギア比とケイデンスが正義と考えてる2年生平林です。
新人戦まで2週間を切りました。今回は1年間続けて来た調整の仕方を書かせてもらいたいと思います。
今回は前より高いギア比でもいけるんじゃないかと想定しています。だから練習中に高いギア比で試して慣らしていました。
3週間前になるとローラーで練習しその時はロードで練習します。なぜならピストよりロードの方が引脚をしっかり意識して乗れると考えてるからです。
1週間半前程になるとピストで乗って練習するので、座る位置、背中の角度、ハンドルの握る場所、エアロヘルメットを被って頭の下げ具合、ロードで使った引脚を意識して練習します。この時に少々身体が苦しくても短い時間しかもがかないのでケイデンスのために我慢します。
3日前になるとこれ以降は実走は止めて、ローラーの練習でも流す程度で1本か2本気持ち良くもがければいいと思っています。脚に負担をかけず気持ちを試合まで持っていけるようにしてます。
調整方法は以上です。
まだより良い調整方法を模索中なので
先輩方や同期や後輩たちまたOBの方でもアドバイスや意見をくれたら嬉しいです!
新人戦では前回より上の順位を取れるように頑張るので応援宜しくお願い致します。
ページビューの合計
2017年9月30日土曜日
2017年9月28日木曜日
newピスト バンク練withコラッジョ
こんにちは。三回の栗田です。今日のブログは
先週のバンク練のことについてです。
メンバーは栗田 大西 平林 稲田 田中 三浦 真部 恵 日高でした。この日は利用者が多くテキパキと動く必要がありいつも動きが遅い自分達にとってはいい経験になりました。
まずアップ周回25週し、その後新人戦に向けてTSP班とTP班に分けて練習しました。自分はTP班で練習し、800ffや2000ffを主にタイム設定を設けて練習しました。暫くするとコラッジョ川西の選手、新開くんも合流、一緒に練習させていただきました。新開くんは46×15という圧倒的な軽さにも関わらず自分達の練習についてくる脚力の差を感じさせられました。自分は50×15でしたが来年に向けて回転数を増やすためもっと軽くして高回転でスピードを維持する練習を取り入れて行くべきだと感じました。中長距離の練習はバイク引きと2000ffしかわからないので2000ffばかりしました。しかしタイム設定(29秒ペース)が甘過ぎたかなと反省点です。終わりの時間も近づきラスト一本と思ったところでコラッジョ川西の栂尾監督からアドバイスを頂き、今のペースだと前は少ししんどいけど後ろは楽に走れてると言われ確かにその通りだと思いました。最後一本なので少しずつペースを上げていき後ろを千切るイメージで走ろうと決めて走りました。一番しんどいけど一番練習になったと思える2000ffでした。目標タイム設定だけでなく後ろを千切ろうとするイメージをもって練習するとより強度が上がりいいなと思いました。そして本当の最後のメニューに、栂尾監督が昔取り入れていたインターバルメニューをさせていただきました。これは秘密にして今週末のバンク練習で取り入れたいと思います。笑
コラッジョ川西の皆様、栂尾監督ご指導ありがとうございました。また練習でご一緒するときは宜しくお願い致します。
iPhoneから送信
先週のバンク練のことについてです。
メンバーは栗田 大西 平林 稲田 田中 三浦 真部 恵 日高でした。この日は利用者が多くテキパキと動く必要がありいつも動きが遅い自分達にとってはいい経験になりました。
まずアップ周回25週し、その後新人戦に向けてTSP班とTP班に分けて練習しました。自分はTP班で練習し、800ffや2000ffを主にタイム設定を設けて練習しました。暫くするとコラッジョ川西の選手、新開くんも合流、一緒に練習させていただきました。新開くんは46×15という圧倒的な軽さにも関わらず自分達の練習についてくる脚力の差を感じさせられました。自分は50×15でしたが来年に向けて回転数を増やすためもっと軽くして高回転でスピードを維持する練習を取り入れて行くべきだと感じました。中長距離の練習はバイク引きと2000ffしかわからないので2000ffばかりしました。しかしタイム設定(29秒ペース)が甘過ぎたかなと反省点です。終わりの時間も近づきラスト一本と思ったところでコラッジョ川西の栂尾監督からアドバイスを頂き、今のペースだと前は少ししんどいけど後ろは楽に走れてると言われ確かにその通りだと思いました。最後一本なので少しずつペースを上げていき後ろを千切るイメージで走ろうと決めて走りました。一番しんどいけど一番練習になったと思える2000ffでした。目標タイム設定だけでなく後ろを千切ろうとするイメージをもって練習するとより強度が上がりいいなと思いました。そして本当の最後のメニューに、栂尾監督が昔取り入れていたインターバルメニューをさせていただきました。これは秘密にして今週末のバンク練習で取り入れたいと思います。笑
コラッジョ川西の皆様、栂尾監督ご指導ありがとうございました。また練習でご一緒するときは宜しくお願い致します。
iPhoneから送信
2017年9月27日水曜日
ビワイチ
お疲れ様です。一回の寺西です。
夏休みの最後の週にビワイチに行ってきました。
休憩の時間等合わせると8時間半くらいかかったかと思います。
大阪とは違い信号も少なく走りやすかったですが大型の車が多く風で煽られたりヒヤリとする場面もいくつかありました。
これといったトラブルも無く良い疲労感で終えれて良かったです
アワイチは台風接近で断念したのでまた晴れた時に行こうと思います。
新人戦は出場しませんが他の選手のために出来る限りのことをしようと思っています。よろしくお願いします。
夏休みの最後の週にビワイチに行ってきました。
休憩の時間等合わせると8時間半くらいかかったかと思います。
大阪とは違い信号も少なく走りやすかったですが大型の車が多く風で煽られたりヒヤリとする場面もいくつかありました。
これといったトラブルも無く良い疲労感で終えれて良かったです
アワイチは台風接近で断念したのでまた晴れた時に行こうと思います。
新人戦は出場しませんが他の選手のために出来る限りのことをしようと思っています。よろしくお願いします。
登録:
投稿 (Atom)