レース班2回の疋田です。
今週の土日に行われました西日本大学対抗選手権自転車競技大会において私は個人でスプリント。そしてチームではチームスプリントに出場しました。
結果は個人スプリント8位
チームスプリント 4位
大学総合 4位という結果でした。
感想ですがハロンは個人的にはコース・コーナー取りなどはしっかり出来たと思いますがもう少しトップに乗っけれたかと思いました。
速報では11.99で喜んでいました・・・がコミュニケを見ると12.01であり11秒台はお預けということで今週末のトラックフェスタでは11.80を切ることを目標にしたいと思います。
スプリントにおいては出る前に心の中に1つ決めていたことがありました。それは「自分から仕掛ける」ことです。いつも同じレースをしていては課題が見つからないと思い変わったことをしてみようと思いました。
結果残り1周で私からスプリントを掛け初めて相手の不意をつく事に成功しました・・・しかしながら足のたりなさで第三コーナーに差し掛かったあたりで後続の選手に抜かれてしまい結局8位と終わってしまいました。
しかしこのレースで分かったことは①自分にはロングスプリントが足りていない。②得意な短いスプリントに持ち込めるように警戒または後ろで温存できるようにフェイントをかける。この2点が課題であるということが分かりました。
次のレースに繋げれるように感じたポイントを中心に練習メニューに取り組みたいと思います。
そして今回もたくさんのサポートの方や大会運営の方のおかげさまで無事終了することができました。ありがとうございました!
ページビューの合計
2016年8月7日日曜日
2016年8月5日金曜日
昨日の練習と今日の治療
二回生の金井です!昨日は70キロコースで10人を5-5に分けて行きました!1グループは金井-真部-栗田-三浦-熊谷の5人で、2グループ目は大西-中野-田中-平林-太田の5人でした!
練習内容としては、勝尾寺の浄水場から公民館まで競争で、そこから下って亀岡まではスピード走という形でやり、下りを含め平均54キロぐらいでずっと走る事が出来たのでその時だけツールドフランスで走っている選手の気持ちを味わうことが出来ました(^^)そこからゴールスプリントで70ぐらいまで上がると考えると自転車ってとても凄い乗り物ですね😅😅
それはさて置き、僕を始め、みんな夏の大会や、インカレに向けての準備をし始めています。なのでその起爆剤となるように次の土曜日曜にある西カレでは満足のいく結果が出せるようもっと頑張っていきたいと思います。
応援よろしくお願いします。
下の写真はトイレ休憩してるみんなと、下り最速の男-熊谷ちゃんです😆
3枚目はこの日の練習で足を痛めて針治療をしている金井の脚です😅
練習内容としては、勝尾寺の浄水場から公民館まで競争で、そこから下って亀岡まではスピード走という形でやり、下りを含め平均54キロぐらいでずっと走る事が出来たのでその時だけツールドフランスで走っている選手の気持ちを味わうことが出来ました(^^)そこからゴールスプリントで70ぐらいまで上がると考えると自転車ってとても凄い乗り物ですね😅😅
それはさて置き、僕を始め、みんな夏の大会や、インカレに向けての準備をし始めています。なのでその起爆剤となるように次の土曜日曜にある西カレでは満足のいく結果が出せるようもっと頑張っていきたいと思います。
応援よろしくお願いします。
下の写真はトイレ休憩してるみんなと、下り最速の男-熊谷ちゃんです😆
3枚目はこの日の練習で足を痛めて針治療をしている金井の脚です😅
2016年8月4日木曜日
夏休みの練習開始!!
サイクルサッカー班 3回生 金崎
8月1日からサイクルサッカー班の地獄の練習が始まりました。
初日は板の修理と自転車のグリスアップメインを行ない少し試合をしてその日の練習は終わりました。
8月2日と3日は部員たちは久々の練習且つ体育館がサウナ状態ということもあってすぐバテバテでした笑
熱中症に気をつけながら、いい戦績を残せるように頑張って行きましょう!!!
しかし、この3日間で2台もの自転車が壊れてしまい現在も自転車が足りない状況になってしまい練習が思うように回らなくなってしまいました。今日も練習中に赤スターのフォークが折れてしまいなかなかのピンチ状態です…。笑
とりあえず土曜日に復活できる自転車を部員で組み立てます!
また、今日は西光さんが香港に行く日です。
いい結果を持ち帰ってきて下さい!笑
頑張って来てください!!
8月1日からサイクルサッカー班の地獄の練習が始まりました。
初日は板の修理と自転車のグリスアップメインを行ない少し試合をしてその日の練習は終わりました。
8月2日と3日は部員たちは久々の練習且つ体育館がサウナ状態ということもあってすぐバテバテでした笑
熱中症に気をつけながら、いい戦績を残せるように頑張って行きましょう!!!
しかし、この3日間で2台もの自転車が壊れてしまい現在も自転車が足りない状況になってしまい練習が思うように回らなくなってしまいました。今日も練習中に赤スターのフォークが折れてしまいなかなかのピンチ状態です…。笑
とりあえず土曜日に復活できる自転車を部員で組み立てます!
また、今日は西光さんが香港に行く日です。
いい結果を持ち帰ってきて下さい!笑
頑張って来てください!!
登録:
投稿 (Atom)